長崎ビッグNスタジアムです。
長崎県営野球場です。
1年ぶりの長崎です。
ソフトバンク-オリックス戦です。
いよいよ後半戦がスタートです。
これからが、まさにシーズンの醍醐味です。
夏を乗りきったチームが優勝争いにからんできます。
みんな一喜一憂するのです。
いろんな事が起こるのです。
いろんな事といえば・・・、
私の母校が甲子園出場です。夏は24回目です。
そして、もう一つ。
先日、久しぶりのブリブリで会社に行きました。
これまた、久しぶりのひっさしブリに"ゆりかもめ"に乗りました。
車窓から・・・・。
ガンダムが・・・
見えました。
えーーーー!
ここにあったの!
たぶん知らなかったのは私だけ?
最近いろんなことがあります。
長崎県営野球場は、長崎平和公園内にあります。
平和公園内の、"スポーツのゾーン"にあります。
同じ平和公園内の"願いのゾーン"には、平和記念像があります。
"祈りのゾーン"には、原爆落下中心碑があります。
64年の歴史を忘れてはいけません。
私の父も長崎市内で育ちました。
小学6年生のときに被爆しました。
長崎の地に相当思い入れがあった人でした。
今はその長崎に眠っています。
坂が多い長崎。
さきほど、ボトボトになりながら、山の上までお墓参りに行きました。
お墓からは長崎市内が一望できます。
ちょいデブの私は、ボトボトのベタベタです。
昨夜の大量水分が全て抜けました。健康です。ちょい不健康です。
オールスターで広島。
公式戦で長崎。
野球がもたらした縁です。
野球をやっててよかったです。
野球好きP。