きのうから"鷹の祭典"です。明日までです。
今回の楽天3連戦は"来場者全員に"
ホークスのレプリカユニフォームをプレゼントです。
今年で6年目のイベントです。
ユニフォームは、毎年デザインが変わります。
今年は、"玄界灘ブルー"のユニフォームです。
報道陣にも全員配られました。
当然私もいただきました。
当然選手も試合で着用です。
左そでには、お父さん・・。
が、見つめています。
何が凄いって、
福岡の街中いたるところで、鷹の祭典ユニフォームを着ている人を見かけます。
商店街のおじさんも、コンビニのお姉さんも、居酒屋のマスターも、
みんなさらりと着こなしています。
街中がホークスの応援です。
ソフトバンク球団は、今回も10万着以上を無料配布です。
太っ腹です。
私は腹が出過ぎです。
それは関係ないです。
私は2005年からホークス担当です。
ダイエー→ソフトバンクになってからの担当です。
ちょいと悲しいのが、
私が担当してから、一度もビールかけをしてません・・・。
1位でシーズンを終えたのに、なぜか日本シリーズには行ってません。
ソフトバンク戦中継ディレクターのプチデブ安永には、
『どうせ担当球団4つのうちの1つでしょ・・・。まるっきり興味ないでしょ。』
言われてます。
確かにそうです。いえ違います。
私の夢は、
プチデブ安永が、飲めないビールを浴びて、悶絶している姿を見る事です。
今年こそは野球の神様が許してくれるハズ。
ハズ?
野球好きP。
お父さん犬・カイ君は北海道むかわ町出身なのです!
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/05/25/04.html
ジャガポックル中川はもっと田舎者です。
この文章から野球好きPのホークス愛が痛いほど伝わってきて
感銘を受けました。
是非、Pの言葉通りにホークスがビールかけできることを
せつに願っています。
今年くらいは、きっと神様もがんばっている子にプレゼントをくれるはずですよね。
いたいげな子供の願いが神様に通じるのか?
悪魔の心がそれを打ち破るのか?
シーズン後の結果が楽しみでなりません。
次は、いつ福岡にカラ出張されるのでしょうか?
きっと、大好きなホークスが気になって気になって
すぐ来られることを期待しています。
中川が現場に行くと必ず雨が降ります。
彼が現場に来ると、屋外のスポーツ中継が中止になる可能性があるので、
最近は、雨が必要とされる農業への転職を勧めています。
苫小牧で農業です。
野球の神様が福岡に降りてきて、ビールかけがあるかもしれません。
ただ、安永が飲めないビールの味を覚えて、
アルコホール依存症なんかに・・・・・・、
なったりしちゃったりしちゃたりしちゃって。