リトルリーグ

| コメント(0) | トラックバック(0)

東京都江戸川区です。

江戸川区球場です。
リトルリーグの全国大会です。

『ザバス杯第43回全日本選手権大会』です。

早朝から子供好き、いえ、野球好きです。


小中学校の硬式野球は、ボーイズリーグなど全国にいろんな団体があります。
その中でも、リトルリーグはかなりの歴史です。

JSPORTSは、もちろん子供の野球も中継します。
子供だからといって、あなどってはいけません。

レベルはかなり高いです。
あたりまえです。全国大会です。

おっさんみたいな小学生もいます。

あきらかに、イバンよりデカイ子供もいます。宮澤よりデブの子供もいます。
迫力が違います。

野球の技術も相当高いです。
ホームランもポンポンでます。ポンポコ飛んでいきます。

迫力といえば、応援している親御さんの熱気はもっとすごいです。
隣の人の声が聞こえないぐらいの声援です。

泣いてる人もいるぐらいです。絶叫です。
親の方が青春です。


リトルリーグ出身のプロ野球選手もかなり多いです。

清原和博(岸和田)、松坂大輔(江戸川南)、小笠原道大(千葉市)、
岩隈久志(東大和)、岩瀬仁紀(愛知衣浦)、井口資仁(保谷)・・・、

すごいメンバーです。まだ他にもたくさんいます。
今大会の子供たちも、将来WBCメンバーになるかもです。なります。

今日の決勝は、
千葉市(東関東連盟) VS 泉佐野(関西連盟)です。

優勝チームが、アメリカでの世界大会へ進出します。
日本は過去に6回世界一になってます。

JSPORTSは、当然あたりまえのように放送します。
今日の決勝も、世界大会も、両方放送します。野球好きです。

放送予定はホームページで確認してください。

明日から日米大学野球です。

大学ジャパンにも、リトルリーグ出身者が結構います。

てなわけで、私はこれから松山に移動です。

野球好きP。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/1278

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2009年7月11日 16:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「大学ジャパン練習試合」です。

次のブログ記事は「日米大学野球第1戦 松山」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。