ここ毎日ずっと神宮でしたが、
プロが恋しくなって千葉マリンです。
息抜きです。
違います。そんなハズありません。
阪神との交流戦です。
千葉マリンが黄色一色になってます。
放送席もなぜか黄色です。
いわゆる"便乗"です。
『ガンバレ日本プロ野球タイラさんTシャツ』の黄色バージョンです。
明らかに、便乗しているように思われます。
そんな感じです。
という事で、
今日の解説は、金村義明・大塚光二です。
今年のキャンプ編で、二人がガンバレTシャツを紹介したら意外と売れました。
ちょい売れです。ちょろっとです。まあまあです。
ちょい売れのわりに、大阪ドームではTシャツを着こなした集団に会ったり、
西武ドームでは、親子で着ている人を見かけました。
今日の千葉マリンでもたくさん見かけました。えらいこっちゃです。
ブーム?
これから夏に向けて、黄色とピンクが大流行の予感です。
なんとなく流行りそうです。
先日、阪神の6番と、西武の3番と一緒に、夜の水分補給をしました。
6番には黄色、3番にはピンクが似合うと、無理やり薦めておきました。
さっそく今日の試合前に、6番に贈呈しておきました。
『パジャマにします!』と足でふんでましたが、おそらく着こなすでしょう。
3番には、車の助手席に無理やり置いてきました。
きっと、そのうち、ピンクのパジャマ姿が見れるでしょう。
なんだかんだ言って、金村さんもお気に入りです。
最近いろんな人から"ガンバレTシャツ"について聞かれるらしいです。
不思議です。
とはいえ、夏はTシャツがいいかもです。かも?
野球好きP。
コメントする