もうひとつの大宮球場

| コメント(0) | トラックバック(0)

大宮よりイバンです。外野スタンド向こうの木々の色が初夏を感じさせる市営大宮球場です。

今日も首都大学野球です。東海 対 城西、筑波 対 帝京。

東海はエース菅野投手が打たれました。打線は毎回得点圏に走者を進めるも無得点に終わりました。一方の城西は6回に打者一巡の猛攻で5点を奪い、投げては杉山投手が完封しました。

第2試合は投手戦でした。筑波はサイドスローの技巧派・堀江投手、帝京は速球が売りの末永投手。2人とも完投でした。試合が決まったのは9回ウラ、5番増野選手の初球でした。打球の行方は…覚えていません(笑)。サヨナラだったのでスコアブックにも書き忘れました。確か左中間を割るヒットだった気が…。

前半戦を終えて東海が一歩リードしていましたが、今週の結果如何で状況がかなり変わります。東海を追う帝京、筑波、城西。見逃せない試合が続きます。

今度は六大、東都、新東京も顔出します。


イバン@ロッテまた負けた…




トラックバック(0)

トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/967

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2009年5月 9日 23:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「」です。

次のブログ記事は「北九州」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。