アジアシリーズ2008~祝!クライマックスシリーズ第2ステージ進出編~

| コメント(5) | トラックバック(0)


J SPORTS クライマックス・パ こんばんは!中日ファンの新人Mです。

今日も、クライマックスシリーズは行われていますね。
パ・リーグは本日、大詰めの第4戦。セ・リーグは明日から中日が進出する第2ステージが行われます。

さて、日本でクライマックスシリーズが行われている中、東アジア各国もポストシーズン真っ盛り。先日書いた通り中国野球リーグでは、天津ライオンズが圧倒的な打撃力で、北京タイガースを退け優勝を決めましたが、韓国、台湾でも熱戦が繰り広げられています。

本日は韓国野球リーグについて。

韓国は、まずレギュラーシーズンの3位と4位が5戦3勝勝ち抜けで準プレーオフを行います。
そして、準プレーオフ勝利チームがレギュラーシーズン2位のチームと7戦4勝勝ち抜けでプレーオフを行い、さらにプレーオフ勝利チームがレギュラーシーズン1位と韓国野球リーグチャンピオンの座をかけて、韓国シリーズを行います。

レギュラーシーズンは既に終了しており、昨シーズンの覇者SKワイバーンズが勝率.659と2位以下に大差をつけ、レギュラーシーズン1位の座を獲得。2位は昨日の殊勲者T・ウッズも所属したことのあるトゥサン・ベアーズ。3位は、北京五輪での活躍が思い出される、イ・デホ所属のロッテ・ジャイアンツ。4位は、05,06の覇者サムソン・ライオンズとなりました。ちなみに、4位サムソンと5位はハンファのゲーム差は1と最後までPO進出が争われました。

さて、本日の時点では既に準プレーオフは終了し、プレーオフ第5戦が行われています。
準プレーオフは4位サムソンが、3位ロッテを3タテ。2位トゥサンとのプレーオフ進出を楽々と決めました。
そして、現在行われているプレーオフはトゥサンが先勝したものの、2戦目はサムソンが取り、1勝1敗の5分にします。3戦目は、サムソンが取って連勝。しかし、4戦目は再びトゥサンが勝利し、これで2勝2敗。まさしく5分5分です。
サムソンとしては、第6戦からは敵地チャムシルでの戦いとなるので、今日の試合をなんとか取って、王手をかけたたいところでしょう。

しかし、このブログを書いている時点では、7回ウラで6-4とトゥサンがリードをしています。
トゥサンこのまま韓国シリーズ進出に王手か???


いや~、韓国リーグもアツいですね。
アジアシリーズではきっと韓国代表チームが、日本代表チームの最大の敵なります。
いまから、そのチームを分析し、追いかければよりいっそうアジアシリーズが面白くなることは間違いないでしょう。


※写真はとある社員の社員証。もちろん中日ドラゴンズ仕様です!!


新人M 改め 宮澤”まってましたタイロン”たけし 改め アジアシリーズ中国担当 兼 8番ライト

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/799

コメント(5)

天津ライオンズって、すごくおいしそうなチーム名ですね。
ますますアジアシリーズが楽しみになってきました。

看板娘さん>確かに天津丼食べたくなりますね。天津甘栗かな。

>看板娘さん、野球好き子さん

調べたところ、「天津飯」という料理は中国では存在しない日本生まれの料理だそうです。
ちなみに、天津飯には必ずと言っていいほど椎茸が入っているため、椎茸嫌いの僕は食べたことがありません。
おいしいものなのでしょうか?
アジアシリーズと同時開催でアジア屋台シリーズなんてやったら最高ですね。野球そっちのけで入り浸ってしまいそうです。

私もアジア屋台シリーズに賛成です。アジアシリーズは、じゃがポックルと、イバンと、しほ子に任せましょう。私もそろそろ目線を変える時期にきてるので、テーマは食と愛で仕事をしようと思います。餃子焼きます。何やったら餃子包みます。家でもやらされてます。Bさんよろしくお願いします。

新人Mさん>天津丼、実は食べたことありません。カツ丼派です。
アジア屋台シリーズ、すばらしいアイディアですね☆
それぞれの国の代表的な料理のフェスティバル☆
目がハートです☆

野球好きPさん>Pさんのお手製餃子食べたいです☆

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2008年10月21日 19:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「WBCの監督?」です。

次のブログ記事は「日本シリーズ進出に大手?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。