日本中・全米中が注目する中、本拠地ボストンでの登板でした。今回は朝8時すぎからの試合開始だったので、私自身も前回とは違い、意識がはっきりした中で冷静に観戦できました。しかし!先頭バッターの初球はなんと『カーブ』でした。それもど真ん中で・・・。試合前にバリテック捕手といろいろ考えた結果の事だったと思いますが、ど真ん中にカーブを投げられた鈴木一朗さんの顔がすごく印象的でした。独特のニラミをきかしているように見えたのは私だけでしょうか?。今日の試合は誰もがイチローとのメジャー初対決に大注目だったと思います。ところがどっこい!城島健司がいました。今日はすべてと言っていいぐらい彼との対決にやられたように感じます。ヘルナンデス投手の出来がすばらしかったのも、城島のリードが影響していると思います。彼はダイエー・ソフトバンク時代にも松坂をよく打ってた印象があります。私の中ではホワイトソックスの井口もダイエー時代はよく打ってたように思います。今後はイチローとの対決だけではなく、他の日本人メジャーとの対決も注目かもしれません。個人的には松井稼頭央、井口、岩村との対決が楽しみです。インターリーグや登板のめぐり合わせで今季の対戦は微妙ですが、注目したい対決です。もちろんバリバリのメジャーとの対決も見逃せません。しかし!イチローとも今後いろんなドラマがあるはずです・・・。このまま終わるはずがありません。野球好きP。
コメントする