久しぶりの雨です。
ていうか、
大雨です。
タイフーンの影響です。
焼ビーフンではありません。
タイフーンです。
いわゆる台風です。
今日も会社から西武ドームに向かいました。
昼間の都内は、
どっしゃぶりでした。
ど、どっしゃ、ぶりぶりです。
どう表現したらいいのかわかりませんが、
とにかくすごく降ってました。
会社からの長旅だったので、
ウトウト居眠りをしていたら西所沢でした。
意外なことに、
所沢あたりは雨が降ってません。
ありえない光景でした。
さっきまでチョー降ってたのに…。
ここはそんなに都内から遠いのか?
遠いと思います。
気候まで違うのか?
違ってました。
そんな西武ドーム。
今日は涼しいです。
驚くことばかりです。
混戦のプロ野球です。
セ・パともに大混戦です。
今日は西武ー日本ハム戦です。
売り出し中の坂田選手がホームランを打ちました。
西武は次々と良い若手が出てきます。
てなわけで、
ちゃんと帰れるのかを心配しながら、
西武ドームで涼んでます。
野球好きP。
今日の西武ドームからの中継の際に、谷口アナが、「(日ハム尾崎選手がプロ入り後に野手から捕手へ転向したとのコメントをおっしゃった後に)プロ入り後に野手から捕手に転向した選手はいたでしょうか?」とお話しされておられました。
試合も大味になった事もあり、ネットで調べてみました。
見つけたのは、現在、巨人のスカウトをされている織田淳哉氏が投手から一時的に捕手に転向されています。
織田氏は1994年のドラフト2位の選手でした。
さらに調べたら、
元ダイエーの内之倉氏(サードから捕手)や、最近では広島の中東選手(外野手から捕手)がそのようです。
マジコメですみません。
太平洋大成さま
野球好きにとって興味津々のありがたい情報ありがとうございました。
当社の西武戦スコアラー”いさお”も感心していると思います。
これからもよろしくお願いします。
ちなみに西武ドームからの帰り際に、高木大成とばったり会いました。
昨夜は、帰社後でのお返事だったのでしょうか?
試合後の貴重なお時間に私の拙い書き込みにお返事頂きありがとうございました。
私も西武ドームで高木大成さんをお見かけした事があります。意外と小柄な方だったんだ。でも、それでもレギュラークラスだったんだと驚いた覚えがあります。
ビールかけ中継と、ガンバレ日本プロ野球を今から楽しみにしています。
これからも、がんばって下さいね。
こんにちは、9日の試合4回坂田選手のホーム突入ですが
ミットをつかみその反動で大野捕手が落球してしまい
アウトがセーフになりました・・・
あの後大量点が入り試合を決めてしまいましたが
あのように捕手のミットをつかめとか野球のコーチは
選手に指導するものなのでしょうか?
長いこと野球を見てきましたが始めての事でびっくりしました。
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-100909-02-ns-big.jpg