交流戦がスタート

| コメント(0) | トラックバック(0)

神宮です。


雨もあがり、

すっかりいい天気です。

交流戦が始まりました。


今年はセ・リーグの本拠地からスタートです。

私の担当4球団も、各地で試合してました。


西武は東京ドーム、ロッテは横浜スタジアム、ソフトバンクはナゴヤドーム、

そして、オリックスは神宮です。

4球団のうち、3球団は都内近郊で開催です。


初戦はどこにいったらいいのか?


名古屋は担当のプチデブ宮澤に任せるとして、

セ1位とパ1位が対決する東京ドームか、

元ロッテ清水直が投げる横浜スタジアムか、

普通でいけば、どっちかのハズ。


しかし!


あえて、

何の話題もない、神宮に行ってみました。


セ6位のヤクルトと、

4位とはいえ、ほとんど最下位っぽいオリックスの対戦です。


いわゆる激励です。

喝!

です。


昔は八峯石井らと、ヤクルト戦の中継をしていた私。

4年もヤクルト担当でした。

石川はルーキーの頃から知ってます。

ルーキーの頃は本当に小さかった石川投手。

今でも小さいです。

今年は開幕から7試合投げて一度も勝ってません。


喝!だ。


ま、

喝は入れれなかったですが。


とりあえず、

オリックスのバッティングピッチャー山田には、

『ボッコボコに打たれとけ!』

と、

喝!を入れておきました。


打たれて当然です。

バッティングピッチャーですから。


そんな感じの神宮でした。


野球好きP。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/1472

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2010年5月12日 18:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「日本生命セ・パ交流戦」です。

次のブログ記事は「野球好きニュースのおっさん」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。