今年はやらんといかんばい

| コメント(1) | トラックバック(0)

福岡です。


昨日はホークスの本拠地開幕でした。

どえれぇー試合内容でした。

相手は首位オリックス。


しゅ、首位!

4試合終わって単独首位です!

4連勝で勝率10割です!


昨日の試合終了後は、

私も、直喜も、小浜もニヤニヤしてました。

ついでに横さんもニヤニヤです。

40過ぎのおっさんたちが、ニヤニヤです。

シーズンはあと200日ぐらいありますが・・・。

さて、

福岡ソフトバンクホークスに背番号”3”が戻ってきました。

今年はキャンプから右ひざの故障で出遅れていました。


今季の球団スローガンは、

”今年はやらんといかんばい”です。

昨年の終盤は、まさかの失速で楽天に抜かれ3位でした。

本拠地でプレーオフができませんでした。

そんなこともあって、

まさに、今年はやらんといかんばいです。


ガンバレ日本プロ野球にも数多く出演してきた松中信彦選手。

我々も応援しないわけにはいきません。

彼の活躍でホークスの状態がガラリと変わります。


オフにはぜひ、

以前のように大活躍して、大物として番組に出演してもらいたいです。

金村さんに、唯一毒を吐ける男なのです。

そんな訳で、”今年はやらんといかんばい”なのです。


余談ですが、昨夜、

3月中旬から日本放送協会 福岡放送局にお勤めの、

松尾さんに会いました。

松尾です。

Foot!ではありません。

日本放送協会です。

相当元気そうでした。

おもいっきり他局ですが、3月29日から『なっとく福岡』にご出演です。

いわゆる女子アナか?

知らなかったのは私だけか!

福岡エリアだけの放送なので東京では絶対見れませんが、見てあげてください。


てなわけで、

ソフトバンクは昨日のような試合ではいけません。

最後にもう一度、

”今年はやらんといかんばい”

です。

野球好きP。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/1445

コメント(1)

昨年まで日本代表サムライジャパンの大敵だったのにロッテに入ってきた金選手。
どんなに調子が悪くても、インコースギリギリを投げ込まれても表情一つ変えない。
寡黙に打席をこなしながら、徐々にアジャストしてきている。
この「徐々にアジャスト」してくる感じって、ゴジラ松井選手に似てるなって個人的には思います。

今年のバレンタイン通りには紙吹雪が舞うかもしれません!
舞ってくれ~!

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2010年3月27日 10:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「野球好きニュース用」です。

次のブログ記事は「ごぶさたの千葉」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。