2009年新人選手選択会議

| コメント(4) | トラックバック(0)

東京品川です。


いわゆるドラフト会議です。

今年は久しぶりの大注目でした。

ファンも1000人招待です。


私自身、過去何度もドラフトを間近で見てきました。

今回は久しぶりに緊張感がありました。

菊池雄星はどこに行くのか?

9球団も指名するのか?


今年は、オリックス→横浜の順で指名が始まりました。

『オリックス 古川秀一 投手 日本文理大』

えっ?

いきなりの拍子抜けでした。

我々は大学野球選手権の中継をしているので、
もちろん古川投手のことは知っています。

でも頭の中が菊池雄星モードだったので、
ありゃ?って感じでした。

結局菊池が指名されたのは、
5球団目の西武からでした。

最終的には6球団の競合。

西武・阪神・ヤクルト・楽天・中日・日本ハム。

我々の担当球団は西武と中日です。

私的には、新宮と宮澤には申し訳ないですが、
絶対に西武に来い!って祈ってました。

私は西武のテーブルのすぐ近くに座ってました。

渡辺監督が引き当てたとき、
思わず、ちえぞうの親父と目が合ってガッツポーズでした。

ちえぞうの親父?
鈴木千恵さまのお父様?

それはさておき、

2巡目終了後の監督会見の時、

失礼ながら、
監督のお尻を思いっきり叩いてしまいました。

不覚にもちょいと興奮していたかもしれません。

菊池がどれだけプロで活躍できるかはわかりません。

ただ、中継する我々にとっては大歓迎です。

2月の『ガンバレ日本プロ野球キャンプ編』には、
もちろん登場です。

私は西武担当として、
彼を手ごめにします。

いえ、真摯に取材します。

申し訳ないですが、
菊池にはJSPORTS好きになってもらいます。

てなわけで、

来年からの西武戦がかなり注目です。

野球好きP。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/1358

コメント(4)

おはようございます。
そうやって、オリックスのことは忘れていくのですね(泣

そうやってロッテのことも忘れていってしまうのでしょうか•••。

ついに西武ファンですか。
よろしくお願い致します(笑)。

みなさま、お疲れ様です。
西武担当です。

今年の順位は4位西武、5位ロッテ、6位オリックスでしたな。

ということは、オリックス→ロッテ→西武と順番に引いていくハズ。

当然私は、オリックスもロッテも菊池を引くと思ってました。

ダメもとで引いときゃよかったのにーって思ったのは、私だけでしょうか。

しかし、八峯石井は嬉しいやろなー。

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2009年10月29日 23:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ガンバレ日本プロ野球 第1回目」です。

次のブログ記事は「オリコンで取材」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。