なぜかよく来ます。
我々は巨人戦の中継はしてません。
でも、年間やたらと訪れます。
東京ドームです。
昨日はここで、原巨人が優勝しました。
今日は、そんなお祝いムードも一切なく、いつもの東京ドームでした。
2009年は、WBCやら、大学選手権やら、打合せやら、下見やら、
何だかんだで、本当に来ています。
でも、となりの遊園地には一度も行ったことがありません。
ラクーアの温泉にも行ってません。
誰か連れてってくれるのでしょうか。
谷部さんあたりが、連れてってくれるかもしれません。
谷部さんの実家は湯島です。土地勘はあるハズ。
そんな谷部さんと下見です。
何の下見?
『セ・パ誕生60周年試合』
の、ようです。
『U-26NPB選抜 対 大学日本代表』
の、中継下見っぽいです。
U-26NPB選抜とは、別名 SAMURAI JAPAN U-26です。
26歳以下の、日本プロ野球のサムライジャパンです。
大学日本代表は、言うまでもなく大学野球の日本代表です。
いわゆる、”男 榎本ジャパン”です。
我々は今年、日米大学野球で榎本ジャパンを完全中継しました。
榎本ジャパンは、見事アメリカを破り優勝しました。
八峯石井は泣いてました。
そんな大学ジャパンが、プロに挑戦です。
プロとアマが始めて勝負します。
そんな試合の中継下見です。
そんな私は、今日も歯痛です。
鈍痛です。
ひらがなで書くと、”どんつう”です。
そんな鈍痛の中、
電通と下見して、北陸東通と別件で電話してました。
鈍痛で電通と東通でした。
そんな感じです。
明日は痛みが治まるかな・・。
野球好きP。
谷部さんて、あの谷部親分とご一緒ですか!?
先日、意気揚々とご挨拶に行ったものの、まさかホームでバッタリお会いするとは…
あれからコメントの機会を伺っておりましたが、さすがに親分登場の会はしないとまずいなとコメントした次第です。
とりあえず、自分は腰痛がひどいです。
それだけです。