今日は1塁側と3塁側に御用です。
なんかピリピリムード・・・。
なわけないのは私だけ?
練習前から、たくさんの報道陣がいました。
ま、伝統の一戦ですから。
阪神ー巨人戦には緊張する私ですが、
巨人ー阪神戦はなんとなくリラックスモードです。
まずは1塁側に行って、侍ジャパンの監督にご挨拶です。
なんとなく広報にすりよって、適当に笑顔でオフの出演交渉です。
みんなやさしいです。
次はそそくさと3塁側へ。
ベンチ横通路で阪神の入り待ちです。
新聞記者の方々は、バスが到着するところから密着です。
駐車場から選手と一緒に延々と歩いて球場入りです。
私は怠け者ですからワープです。
ワープ?!!!
古っ!
表現が昭和です。
宇宙戦艦ヤマトです。書いてて恥ずかしいです。
さておき、
私はベンチ横の通路で待ちうけます。
のんびり選手を待ちうけます。
お目当ては、もちろん背番号6です。
末っ子なのにアニキです。
私の手には、きのう編集が終了したDVDが・・・。
東京ドームの選手通路で、
黄色いDVDのパッケージを持つ私を想像して下さい・・・。
他の報道陣は、3位争いの阪神に真剣モードです。
ましてや巨人戦です。伝統の一戦です。ピリピリです。
そんな中、私だけ黄色いDVDのパッケージを持ってます。
大勢の報道陣の中、私だけ浮いてます。
でも・・・。
なぜか知り合いだらけの報道陣でした。
そういえば、関西の報道陣です。
みんなから、『あっ!それ、DVD出るの?』
質問攻めです。
取材受けてます。
私もエラそうに、『出るよ。買ってちょーだい』
かなり上から目線で答えてます。
普段の私はパ・リーグ担当です。
セ・リーグの取材状況をあんまり理解してません。
知り合いの阪神担当記者からは、
『金本選手は、試合前に全然しゃべりませんよ。近寄りがたいです。』
しかし。
アニキは黄色いDVDパッケージを見つけると、
まっすぐ私の元へ、
金本、
『遂に完成しましたか!ニカウさんの部分は当然入ってますよね!』
私、
『とりあえず1番に見てもらおうと思って、サンプル持って来たよ。』
まわりの報道陣は近づけません・・。
報道陣のみなさん、お仕事のじゃまをしてすみません。
金本選手は満面の笑みでした。
MDチームのみなさん。
苫小牧農士さん。
安心してください。
本人は大変喜んでました。
売れる予感です。
試合前の緊張感ピリピリの時に、
私とだけ、DVDの話題で盛り上がってました。
グランドでも話し込んでしまいました。
今夜あたり、宿舎で見て笑ってるハズ。
ちょい、ホッとしました。
野球好きP。
お疲れ様です。
あのDVDは金本選手の手に無事渡ったのですね!感激です!!
サンプルご覧になった金本選手の感想を伺うのが楽しみです。
DVDの作業も着々と進んでおります。
メニュー画面も力作な感じに仕上がると思いますので、もうしばらくお待ちください。