そして神戸。

| コメント(5) | トラックバック(0)

兵庫県です。
神戸スカイマークスタジアムです。

オリックス-日本ハム戦です。
今日はかなり寒かったです。

時折、小雨も降ってました。
ちょいと冬に戻ってました。


昔は、グリーンスタジアム神戸と呼ばれていた球場です。
本当にまわりに緑が多くて、大変すばらしい球場です。

私は、セ・パ12球団のホーム球場すべてでテレビ中継をしていますが、
おそらく甲子園と並んで1番の野球場です。

どっちが1番の球場かと聞かれると、『どっちも!』と優柔不断に答えます。

どっちもなんです。
どっちもすばらしいのです。

天然芝の美しさや、緑いっぱいの外野席、なだらかな内野席など、
どれをとってもすばらしい球場です。

初夏のナイターなんかは、本当に気持ちいいのです。
ビールを飲まなくても酔うのです。それはウソです。

先日、橋下大阪府知事が
『来年は大阪ドームが年間を通してオリックスさんのお世話になる』
なーんて、なーんて発言してしまったので、神戸ではやらないのと思っちゃいました。

やりますよね?神戸でも。

って、誰に聞いてるの?って感じですが、
私は来年もこの球場で、野球が観たいです。


野球好きP。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/958

コメント(5)

おはようございます。ご無沙汰しております。
神戸にいらしてたのですね。
JSPORTSの放送だけど、ABCさんがやってはったので、いらしてないのかと思ってました。
しかし、スカイは最高ですね。ほんと、お酒なくても酔えます。
だから、昨日は球場でワイン飲んでました。
おまけに、ローズ様の3発でさらに酔ってしまいました。
酔って7回にたいらさんTシャツ振りかざしてましたw

この球場はオリックスファンの誇りですね。ドームもいいけど、やっぱりスカイはサイコーです!
そして、ローズ様もサイコーです!
もちろん、野球好き、JSPORTSもサイコーです!

炙り屋大好きさん、いつもどうも!

なんとなく神戸にいるんじゃないかなと思って、夜の三宮を捜してみましたが、
それらしき人は見かけませんでした。残念です。

今度どっかで遭遇することを楽しみにしています。

おはようございます。
残念でございました。
尼崎で飲んでおりました。

今度遭遇できたら、ちょい飲みですね!
では!

私もグリーンスタジアムが大好きです。
本当にすばらしい球場ですよね。
特にナイターは、だんだん夕暮れから夜になっていくのが感じられて、大好きでしたー。

ブルーウェーブ時代からの、オリックスファンとしては、あの球場はいい思い出がいっぱいなので(イチローとか優勝とか仰木監督とか…☆)、これからも試合してほしいのですが。。。

私もいまだに「グリーンスタジアム神戸」と自身の中で呼んでいますが、最高!の球場ですね。特に「セ・リーグ」しか観戦しない方にはどれだけ良いかを味わっていただきたいです。WBCも「東京ドーム」ではなくGS神戸で開催していただきたいですよ。それだけ日本を代表する球場であると思います。(良さを語るより現場を体験してこいってW)GSでオリックスが主催試合を開催しなくなるのは絶対に反対です。やはり野球は屋外で行うスポーツです!

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2009年4月26日 16:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「雨天中止。。。」です。

次のブログ記事は「あの栄光をもう一度!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。