熊本

| コメント(4) | トラックバック(0)

熊本県です。火の国です。

藤崎台県営野球場です。
熊本城公園内にある球場です。

今日はソフトバンクー西武戦です。

私的に、今年初めての地方ゲームです。


朝からの雨もあがり、試合は超満員のお客さんで盛り上がってました。
九州のお客さんは、野球に熱心です。真の野球好きだらけです。

地方球場のいい所は、屋外の球場で試合が行われることです。
ほとんどが天然芝の球場です。

この球場のセンターバックスクリーンには、"くすのき"が立っています。
樹齢1,000年の木もあります。

この木何の木?気になる木?って感じです。
すみません。表現が古いです。

ちょうど、センターカメラの横に立ってます。
国の天然記念物に指定されています。

枝を折ったら大変です。えらいこっちゃです。
そんなことを気にしながら、いつもセッティングしています。

でもすごく"ふぜい"があります。一度行ってみてください。

そして、なんとなーく照明が暗いのも特徴です。
なんとなーく"カクテル光線"チックです。チック?

藤崎台球場もご覧のように、なんとなーく暗いです。
放送席も"真っ暗"です。でもそれがいい感じを出してます。

暗くてもいいんです!それが地方球場なのです。

実況の加藤暁の頭は、普段うすーく光っているのですが、
地方球場だと真っ暗でわかりまへん。

いいんです!それが地方球場なのです。


てなわけで・・・、

今日も野球中継でした。
夜の春を感じる球場でした。夜の春?


野球好きP。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/951

コメント(4)

おはようございます。
熊本いいですねー。
私も仕事で先月いきました。

馬刺しはもちろん赤身にコーネですか?
からしレンコンもはずせませんよね?

焼酎とまりませんね。

書いてるそばからまた熊本行きたくなりました。
野球好きPさんが羨ましい・・・

炙り屋大好きさんいつもありがとうございます。

先日大阪ドームでお会いした時は元気そうで何よりでした。

お体の大きさからいって、相当夜の水分補給がお好きなようにお見受けします。

私も大好きなので、今度一度イッキしましょう。
いや、イッキはやめましょう。
ちょい飲みにしましょう。

野球好きPさん

今日もお疲れ様です。
イッキは危険ですね。
ちょい飲みでうまいもんいきたいですね。

また大阪にお越しの際には是非。
旨い焼肉やさんいきましょう。

ちなみに明日は東京ドームに参戦です。
古謝そば大好きさんお手製のたいらさんお面も持って行きますね!

野球好きPさん
ナイスショットです。でも後ろからはまだ大丈夫なはずです。
ちなみに私の髪の樹齢は、最も古いもので37年ですが、半分近くは25年程度でその寿命を全うされました。

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2009年4月14日 23:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「いかがでしたか?」です。

次のブログ記事は「前人未到」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。