イバンです。ひとりでロイヤルホストです。イバンの定バンです。
ハンバーグ&エビフライ、きのこサラダ、オニオングラタンスープ、大盛ライス、オレンジジュースです。見かけによらず食べます。アスリートもビツクリの栄養バランスです。「クリスマスディナーコース」も旨そうでしたが、さすがに淋しさに拍車をかけるので敬遠しました。
僕はひとり遊びが得意です。買い物は絶対にひとりです。ドライブもひとりです。ひとり焼肉もします。ひとり旅もします。でもさすがにこの写真を撮っているのを店員に見られたときは恥ずかしかったです。
明日はクリスマスイヴです。明日もひとりで食べることになるのでしょうか…。
イバン@野球とまったく関係ないやん
ひとりで…
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/888
イバンさん、ご無沙汰してます。
八峯テレビ、石井です。
実は私も、一人好きです。
普段から思い付きで行動することが多いので。
一人旅は中学生の頃からしてました。異常です。
ここ数年で思い出に残る一人旅は、
夏のある日、「明日、仕事が休みになったから、今から甲子園に高校野球を観戦に行こう!」と新宿から深夜バスに乗って大阪に向かい翌朝に甲子園到着。
一日観戦して、夜に大阪発のブルートレインで帰京し、そのまま仕事に行ったりしました。
もうひとつ忘れられないのが、数年前のパ・リーグのプレーオフ、福岡ドームでの「ソフトバンク対千葉ロッテ」のチケットを入手しました。
試合観戦後、一人で天神へ向かい、ガイドブックで調べたモツ鍋屋で「一人モツ鍋」を決行。
周りからは、さぞかしあやしまれていたことでしょう。
その後、ホテルに戻る前にコンビニで買い物をしていると背後から、
「石井君!」との声。
福岡に知り合いはいないけどなあ...と振り返ると、そこには、野球好きPさんの姿が。
Pさんは、相当あやしいと思ったことでしょう。
私はそんな男です。
今後は、西武ライオンズの春期南郷キャンプ、もしくはサムライジャパン宮崎合宿見学ツアーを企画中。
もう待ち切れません。
イバンさん、よいクリスマスをお過ごしください!
長くてすみませんでした。
そういえば福岡のファミリーマートで会いましたな。
それも夜中に・・・。
でも驚きませんでしたよ。
あなたなら、一人感染、いや、一人観戦をやりかねないので・・・。
過去にもいろんな場所で会いましたよね。
西武ドームや千葉マリンはあたり前のように一人でいたし、
前橋でも大宮でも会いました。宮崎南郷でも会いましたな。
ちなみに私は一人は全くダメです。意外とさびしんぼです。
というわけで、イバンのブログにはあえてふれません。
あえてイバンのブログにふれます。
ずいぶんいいもん食ってるな。
自分の「一人(独身)」時代の思い出といえば、
日課の弊店間際のスーパー駆け込み。
半額シールの上に貼る半額シール、
更にその上に手書きの割引シールを貼る店員と店の閉店時間、
自分の空腹(根気)、地元のおばちゃんとの壮絶な闘い。
外食は月1回の楽しみ。
給料日の回転寿司120円皿食いまくりか
とんかつ屋でのご飯、味噌汁、キャベツのお替りしまくり。
時には100円マックで100円バーガー食いまくり。
ロイホなんて敷居が高すぎてまたげなかったな。