年月。

| コメント(0) | トラックバック(0)


昨夜、巨人が日本シリーズに進出しました。
渡邉さん!おめでとうございます!
渡邉さんて誰?
近所のおっさんです。巨人好きです。

11月1日から西武と日本シリーズです。


2002年以来の西武ー巨人の日本シリーズになりました。
そういえば、前回は巨人が4連勝して優勝しました。私は4試合とも見てました。

第1戦の東京ドームでは、清原が松坂から特大のホームランを打ちました。
第1戦はセ・リーグのホームだったためDHがなく、なぜか7番ピッチャー松坂でした。

8番伊東勤、9番高木浩之でした。松坂がいくらバッティングがいいからって・・・。
これって伊原マジックですか?ちなみに巨人の9番は上原でした。

当時の監督は、西武が伊原さんで、巨人が原さんでした。
その後二人とも監督を辞めますが、なぜか今、巨人のヘッドコーチと監督です。

不思議です。わずか6年です。野球界は年々いろいろ変わるもんです。

年々変わるといえば、創業144年で幕を閉じる店があります。
横浜 松坂屋です。144年です。6年なんてもんじゃありません。重みが違います。

今日閉店しました。
みんな万感の想いがあったのでしょう。ものすごく人が並んでました。
『ゆず』の原点でもあります。岩沢と北川です。『夏色』です。

1998年は、ゆずと横浜ベイスターズで大いに盛り上がった場所です。
歴史の重みです。

明日は、ガンバレ日本プロ野球の第2回目収録です。
番組継続7年の重みです・・・。と言いたいです。
しかし、きっと楽しい収録にはなるハズです。


野球好きP。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/806

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2008年10月26日 18:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ガンバレ日本プロ野球 続き」です。

次のブログ記事は「ガンバレ日本プロ野球 第2回目」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。