プロ野球実行委員会

| コメント(2) | トラックバック(0)

東京・有楽町です。日本野球機構です。
コミッショナー事務局(NPB)です。
日本プロ野球のトップ機関です。

ここ数年、NPBとはよく一緒に仕事をするので、
ここへは頻繁に来る事が多いです。
今日は、アジアシリーズ他の打合せで来ました。

いつもは記者も少ないのですが、今日のNPBは多数の報道陣が詰めかけていました。
写真には写っていませんが、外の通路にも、帝国ホテルタワーのロビーにも、
報道陣がたくさんいました。

理由は、プロ野球実行委員会が行われているからです。

今日の実行委員会が注目されているのは、本日話し合われる議題の中に、
WBCの監督人事の件が含まれているかもしれないからです。かもしれない・・・です。

今の段階では、話し合われたかどうか分かりませんが、大事な監督人事の件なので、
私でさえ気になった実行委員会でした。

当初は9月中に決定して発表する予定でしたが、大幅にずれ込んでいます。
北京五輪が惨敗だったので、慎重に行かざるを得ないと思います。
果たして代表監督は誰になるのか?いろいろ考えてしまいます。

もしかしたら、阪神の天敵で、親会社が新聞社で、13ゲーム差をひっくり返して
優勝するかもしれないチームの監督で、若大将でエイトマンが代表監督なんて・・・。

なーんて事を、考えたりしちゃったりしちゃってるのは、私だけでしょうか・・・?


野球好きP。




トラックバック(0)

トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/777

コメント(2)

有楽町といえば、ドーナツを買うために行列を作っている街ですね。

WBCの監督は、私も野球好きPさんと同じ方なんじゃないかなぁと、一昨日眠りにつく前に考えてました。一体どなたになるんでしょうか。。。ドキドキします。

看板娘さんいつもありがとうございます。
今日10月8日、ついに読売新聞さんにマジック2が点灯しちゃいましたね。
もうこうなったら、WBCの監督は『若大将サム』でいいじゃーないですか。
すばらしき阪神との13ゲームをひっくり返したのですから・・・。誰もが納得するでしょう。
1週間ほど時間をくれたら黄色からオレンジモードに変えれます。
いや、やっぱり無理です。

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2008年10月 6日 20:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「横浜」です。

次のブログ記事は「11年連続」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。