9/6 広島東洋カープvs阪神タイガース 19回戦<広島市民球場>
皆様お久しぶりです。S宮です。昨日(9/6)は長い試合でした。15時試合開始でしたが、終わってみたら19時半過ぎ。。。試合終了後に打ち合せが入っていた私は、正直「マジかよ!」って感じでした(笑)夕方から曇りはじめたため、「今日はナイトゲームだったかな?」と思うくらい試合終了後は『真っ暗』でした。写真は【広島市民球場の3塁側スタンド照明灯】を球場の外から撮ってみました。今シーズンで歴史に幕を閉じる広島市民球場。この照明灯を見れるのも、残り僅かとなりました。寂しい気はしますが、新しい歴史の幕開けでもあります。今日も阪神タイガース戦。当日券目指して市民球場へ!!急げ!急げ!いっそげ!!他に予定がある方も、チケットが手に入らなかった方も、少しだけでも市民球場を見ながら散歩してみるのもいいものですよ!いろんな思い出が蘇って来ます。市民球場の記念グッズ売場も連日長蛇の列。野球観戦するも良し、記念グッズをゲットするも良し、散歩するも良し。快晴の広島市民球場へ、思い出に浸りに来ませんか?
S宮ちゃん
いっそげ!いっそげ!!
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/728
先週、私は神戸のスカイマークスタジアムにおりました。
ここもドームではない野球場。
途中、雨とか降ってきたりして、試合が成立するか不安だったりしてドキドキ。
でもこうしたドキドキを実感できる、自然の中での真剣勝負を観戦できるスタジアムってなんかいいですよね。