10日ぶりの福岡

| コメント(3) | トラックバック(0)

本日は福岡のシーホークリゾートです。

観光ではありません。先日に引き続き西武の優勝ビールかけ下見です。シーズンも終盤になってきました。しかしオリックスもなかなか負けませんな大前さん。いよいよ小浜と直喜の顔を出す時がきそうですよ。

このまま競り合って、9月28・29の西武−オリックス戦あたりまでもつれて欲しいと思っているのは私だけでしょうか?

1989年10月12日、西武球場で西武−近鉄のダブルヘッダーが行われました。前年の88年10月19日、最終戦で悔し涙を流した近鉄は、この年も最後まで西武・オリックスとデッドヒートを繰り広げていました。
この日はブライアントが大活躍し、1つも負けられない試合で渡辺久信から大逆転本塁打を放ちました。近鉄のセカンドは大石大二郎でした。結局ブライアントは2試合で4本塁打を放ち、近鉄は2連勝して西武の自力優勝を阻止しました。
近鉄は2日後の10月14日、129試合目で見事リーグ優勝を果たします。残りわずか1試合での優勝でした。

そんな事を言いながらも今日は『西武』の優勝ビールかけ下見です。オリックスではありません。


野球好きP。




トラックバック(0)

トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/740

コメント(3)

いやぁ、今日は福岡ですか・・・。大変ですね。まさにワールドワイド。西武のビールかけの下見ですか・・・。大阪で下見しなくていいんですか?確かに残りゲーム差を考えると、1位通過はレオの可能性が高いとは思いますが、最後まで熱い戦いになればいいですね。月末のL-Bsまでもつれていると、面白いですね。吉田直喜&小浜裕一の正面からのドアップが見られるかなぁ・・・。見たいような見たくないような・・・。
明日から僕は千葉で実況です!

野球好きPさん、こんばんは。
久しぶりの書き込みです。
まるで住所不定的な生活されていますね。
全国各地のおいしいお店とか詳しそうですね。
中洲だとどこのお店がおすすめですか?

大前さん、いつも実況、楽しませて頂いています。
オリックスの勢い、半端じゃないですね。
まさに「バッファローズ」!
トップスピードにのったチーム、どこも止められそうにないですね・・・。

大前さん、トリプルプレーさんコメントありがとうございます。
全国各地のお店・・・。知ってます。行き倒してます。
この仕事を辞めたら、全国グルメマップを作ります。
ウソです。

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2008年9月12日 17:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「アジアシリーズ」です。

次のブログ記事は「イキオイ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。