2008年8月アーカイブ

今日も福岡は大接戦の末、引き分けでした。3試合連続の引き分け、全試合12回までやったので、中継スタッフはヘロヘロでした。ソフトバンクは負けはしませんでしたが、痛い引き分けだと思います。シーズン1位はおそらく西武でしょうが、2位以下は大混戦です。

それよりも!オリックスですよ!どうなのよ大前一樹さん!(聞こえてるかな?)。遂に単独3位まで上がって来ましたよ!この時期の3位は本物でっせ。04年から始まって今年で5回目となるクライマックスシリーズですが、初のクライマックス進出もありえますよね大前さん!

思い起こせば13年前、当時私は大阪勤務で、オリックスの中継担当をしておりました。95年は阪神淡路大震災の年「がんばろう神戸」で優勝しました。96年は長嶋巨人を破っての日本一でした。清原最後のシーズンに何かをやってくれそうですね大前さん!どうなのよ谷口広明!


野球好きP。




おはようございます。朝っぱらから松山から船に乗っとります。福岡に向かっとります。昨日深夜にブログを更新したと思ったらまた更新です。ブログは毎日更新するのです。日記なのです。毎日更新して3日目です。誰が3日坊主ですか!

野球好きに移動はつきものです。ふぇりーに乗ったのは何年ぶりでしょうか。フェリーです。船もなかなかいいもんです。一人黄昏とります。昨夜のヤフードームは5時間をこえるゲームでした。それで今日はデーゲームです。選手も大変です。それに比べたら私なんて・・・。日頃、電車とかをたまに乗り過ごす私ですが、ふぇりーは大丈夫です。乗り過ごしません。フェリーです。


野球好きP。




やりました!日本はカナダを破って見事金メダルです!日本はこれまで、第1回第2回ともに銀メダルでした。今大会の実行委員長でもある萩本欽一さんも、感動の欽ちゃん走りでした。

今年JSPORTSで中継したジャパンは、大学ジャパンが銀・星野ジャパンが4位・そして見事最後に女子ジャパンが金でした。写真はちょっと見にくいですが、2016の文字をボールで表しています。

次の2012年ロンドン五輪から野球とソフトボールが競技種目から外れます。女子ソフトが金・女子ジャパンが金・男子は・・・。我々は気合いを入れてキャッチボールから始めます!原点にかえります!でも丸坊主はやめてね。


野球好きP。




ご無沙汰でございます。北京五輪も終わり、夏休みも終わろうとしています。みなさま宿題は大丈夫でしょうか?

私は今夜あたりから寝れまへん。そんな中、愛媛松山にいます。松山坊ちゃんスタジアムです。女子の野球日本代表が参加する「女子野球ワールドカップ」の中継です。ユニフォームはもちろん大学ジャパン・星野ジャパンと同じです。まさに日の丸を背負った国の代表です。

北京での野球代表は散々でした。負け方が辛かった。野球好きとして、あえて誰かを責める事はしません。しかし見てて辛かった。全国の野球少年少女も悲しんだと思います。スポーツを見て悲しむのは辛いです。感動と喜びがスポーツであってほしいです。

女子ソフトボール日本代表には泣けました。感動の涙でした。もし決勝で負けていても上野を見て泣いたでしょう。それがスポーツなのです。

てなわけで女子野球日本代表は、明日金メダルをかけてカナダと対戦します。精一杯のプレーを期待します。JSPORTSは当然ながら録画中継します。放送日時はこれまた当然ながらHPでチェックして下さい。


野球好きP。




kidsProgram_logo.jpg
J SPORTSでは、小学生3年から中学3年生までの野球好きキッズを対象に、
8月27日(水)の埼玉西武ライオンズの公式戦で普段出来ることのない間近でのプロ野球選手の練習風景視察や写真撮影、ドーム見学ツアー、オンユアマークス、応援メッセージ収録が体験できる
「J SPORTS野球好きスペシャル キッズプログラム」を実施します。

また試合当日は、各家族4名様分の内野指定席観戦チケットと応援グッズをプレゼントし、イベント参加後は保護者の方とともに、客席にて迫力あるプレーを観戦していただきます。
夏休みの思い出として、このイベントに参加したい“野球好き”な小・中学生のご応募お待ちしています。

■日時: 2008年8月27日(水) 14:00集合予定
埼玉西武ライオンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (18:00PB)
■場所: 西武ドーム(埼玉県所沢市)
■応募資格: 小学校3年生から中学3年生の男女
■募集要員: お子様とその家族の計4名様×10組
■イベント内容: 練習風景視察・写真撮影・ドーム見学ツアー・オンユアマークス・応援メッセージ放映・内野指定席観戦・応援グッズプレゼント等

キッズプログラムに参加されたい方はJ SPORTSウェブサイトよりご応募下さい


なでしこジャパン NZ代表になんとか引き分け。
反町ジャパン アメリカ代表に惜敗。


うぅ・・・
北京五輪も明日開幕。
しかし、先走って開幕しているサッカー男女日本代表の成績は余り芳しくありませんでした。

そして、野球日本代表も明日、明後日と北京五輪に向けての最終調整試合を行います。
場所は東京ドーム。
相手は、若手を中心に組まれたセ・パそれぞれの選抜チーム。
ここで弾みを付け、ロサンゼルス大会以来の金メダルをぜひ獲得してもらいたいものです。

多くの方が、直接日本代表メンバーに声をかけられる最後の機会なのではないでしょうか?
行ける方ぜひ東京ドームへ。
どうしても行けない方は、もちろん生放送のJ SPORTSで!!


それぞれの思いを日本代表メンバーに託し、ぶつけて
大いに北京地で羽ばたけるように、送り出しましょう!!!


※写真はチェコ土産に頂いた記念ボール。大学日本代表のように決勝はアメリカ戦。そして、五輪では優勝・・・。チェコでの雪辱を晴らしていただきましょう。


新人M 改め 宮澤・メタボリック・健

新人イバン様ごときの指示をしっかり守らせて頂きます。チェコブルノ球場→大阪ドーム→横浜スタジアム→ジャイアンツ球場→長野オリンピックスタジアムとやってまいりました。こんなに日替わりで球場を訪れるのは珍しい事です。

さて、真夏のペナントレースが始まりました。オリンピックメンバーが抜けてスタートした最初のゲームは長野です。気のせいか非常に気温が高いです。そして何故かデーゲームです。ここ最近暑さ寒さにマヒしている私はとりあえず野球に集中しようと思ってます。

ジャパンの主力メンバーに3人ずつ送り出した西武とロッテ。おそらく今後のパ・リーグトップの行方を左右するチームだと思います。夏の甲子園も開幕しました。まさに私の大好きな時期です。でも何故か最近この男と常に一緒にいます。たまに暑苦しさを感じます。明日も一緒に長野からジャイアンツ球場です。星野ジャパン戦士にインタビューです。


野球好きP。




始動

| コメント(0) | トラックバック(0)

暑中お見舞い申し上げます。野球日本代表発表日、自分の名前が呼ばれる夢を見たイバンです。

行ってきました、ジャイアンツ球場! そう、今日は星野JAPANの最終強化合宿初日です! 真夏の灼熱の太陽の下、集まった観客は目視できる限りで1500〜2000人。報道陣の数およそ150人。JAPANへの期待の高さが窺えます。

練習開始30分前、星野監督ら首脳陣を先頭にJAPANのメンバーが到着しました。スタンドからは割れんばかりの歓声と拍手。選手はリラックスした表情で、それぞれが良い準備をして臨んでいるように見えました。巨人軍の長嶋終身名誉監督も激励に訪れ、良い雰囲気の中で北京五輪へのスタートを切れたようです。

それにしても今日は暑かった! JAPANハリキリ・モードの野球好きPもとろけそうでした。とろけてました。ガンバレ担当Dはここぞとばかりにダイエット!としきりに発汗してました。観覧に訪れる方、報道陣の皆様、水分・塩分補給をお忘れなく!

チェコ→大阪→横浜→ジャイアンツ球場・・・明日はどこからのリポートでしょうか。その答えは明日の野球好きPのブログで。(←と書いておけば明日更新してくれるかな)


イバン




球宴

| コメント(0) | トラックバック(0)

花火の明かりがとても綺麗ねヨコハマ♪ (字余り)

こんばんは。イバンです。やってきました横浜! そういえば想い出の地です。思い起こせば昨年末……やめておきます。過去は振り返りません。

さて今日はオールスター@横浜。選手も今日はシーズン中の緊張から解き放たれ、いつもとは違う表情を見せます。試合前にメディア用スペースで食事をしていると、クルーン選手がやってきました。「レモンスカッシュ クダサーイ!」レギュラーシーズンでは見られない光景です。注目の森本稀哲選手は逆立ちで登場! 各報道をご覧になっていない方にはイメージ出来ないかもしれませんが、自身の顔の複製を使用した演出です。近くで見たのですが激似です!! 写真がないのが残念!

試合は久々にスタンドで観戦しました。ビール片手に…というわけにはいきませんが、外野スタンドの向こうの花火を眺めながら(今日はみなとみらいで花火大会がありました)、野球とそれを取り巻く諸々、ファンのみなさんの反応など楽しませてもらいました。

野球好きPとガンバレ担当Dが世界大学野球選手権から帰り、野球班は賑やかさを取り戻しました。ちなみに、お土産はチェコでした。いやチョコでした。明日からはJAPANの合宿が始まり、ますます日本球界は活気づきます。星野JAPANの応援はまずはオリンピック直前の強化試合から! 中継はJ SPORTSだけ! 見るっきゃない!!

結局番宣でした。


イバン




おとといチェコにいたと思ったら今日は大阪です。あまりいい表現ではありませんが、クソ暑いです。大学ジャパンから星野ジャパンモードにきりかえです。JSPORTSでは、8月8日・9日に行われる星野ジャパンの強化試合を完全生中継します。まさに『ガンバレ日本プロ野球』です。私はこの2人と7年間一緒に番組をやってます。今日は2人とも他社の解説ですが、強化試合はもちろん当社で星野監督、宮本キャプテン、エースダルビッシュ他多数に突撃です。期待はしなくていいので中継を見て下さい。 野球好きP。




このアーカイブについて

このページには、2008年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年7月です。

次のアーカイブは2008年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。