こんにちは。深澤慶です。
西武ドームでは、期間限定で西鉄ライオンズのユニフォームを復活させて戦う、ライオンズ・クラシックが催されています。そのユニフォームは白と黒のツートーンカラーで、ごくシンプルなのですが、非常にかっこよく、何よりかつての“野武士軍団”のイメージも重なって、「強そうだ!」という声もあがっていました。
ユニフォームというと、最近では斬新なものや艶やかなものが新デザインとして登場したりもしますが、こういった昔懐かしいユニフォームがまたかっこよかったりもするのだなと感じさせられました。
そもそも、当時を知らない私からすると、30年以上も前のユニフォームがこんなにかっこよかったのかということに驚かされますし、いいものはいつの時代でもいいものなのだなと感心させられます。
また、ユニフォームだけではなくNLのロゴもかっこいいのですが、そのロゴというのが、当時の三原監督と、今回のイベントのエグゼクティブ・プロデューサーも勤められている、豊田泰光さんによって生み出されたということにも驚かされました。
さて、このライオンズ・クラシックは、パ・リーグ5球団との対戦時に行われ、現在は2カードを消化。ネット販売のグッズは大人気で、観戦に訪れたファンもいつも以上に盛り上がり大盛況となっておりますが、名残惜しくも残すは3カード(7/28、29 vsBs 8/10,11,12 vsF 8/19,20,21 vsH)のみ!
まだ生でご覧になっていない方、当時を知る方、知らない方、どんな方でも楽しめると思いますので、ぜひぜひ球場に足を運び、その興奮、感動に酔いしれてみてください。
もちろん、球場に足を運べないときは、J SPORTS STADIUMで!
ライオンズ中継スタッフ 深澤慶
コメントする