ガンバレ日本プロ野球キャンプ編

| コメント(0) | トラックバック(0)

野球好きのみなさま大変ごぶさたしております。『ガンバレ日本プロ野球キャンプ巡り』今年も行って来ました。2002年2月のキャンプ巡りから数えると7回目のキャンプ取材になります。7回目となるといろんな思い出があります。2002年当時西武を解雇されたばかりの大塚さんでしたが、あえて我々は最初の訪問地を、高知春野の西武キャンプにしました。記念すべき一発目のインタビューは松坂大輔投手でした。1回目のキャンプ巡りは広島時代の金本選手の所へ行ったり、当時テレビのインタビューを全く受けていなかった巨人の清原選手も特別に出演してくれました。

そして何よりも宮古島でタイラさんに会った事が衝撃でした。オリックスキャンプ取材の移動中に偶然発見したタイラさんでしたが、今ではキャンプ編にかかせない存在になっています。当然今回も7回目の出演です。ちなみにタイラさんの命名は金村さんで、沖縄や宮古島で一番よく聞く名前がタイラさんだったのでタイラさんにしたみたいです。本州でタイラさんを発見していたなら、おそらくサトウさんかスズキさんになっていたと思います。さて今回のキャンプ編も例年通り前編(2/16~OA)と後編(2/23~OA)にわかれています。

前編はオリックス・ロッテ・日本ハムを回ってます。オリックスは新加入の濱中選手とタイラさんが出演です。今回のタイラさんは身内が出演です・・・。詳しくは番組を見てください。そしてロッテは初の石垣島キャンプに行きました。石垣島出身の大嶺選手は地元でもすごい人気でした。また、北京五輪台湾予選で見事なスクイズを決めたサブロー選手や、金村さんにミスターロッテと勝手に命名された西岡選手は爆笑トークを繰り広げています。

日本ハムのキャンプは2004年に新庄が入団した時以来の訪問です。今回はもちろんダルビッシュ選手に話を聞いています。金村・大塚にかかると笑顔いっぱいのダルビッシュ選手でした。そして注目の大物ルーキー中田翔選手にもインタビューしました。フリーバッティングの豪快さと、大勢の報道陣を引き連れている姿に驚かされました。今回は大報道陣に囲まれながらのインタビューでしたので金村・大塚もちょっぴり勝手が違うようでした。そして後編は沖縄浦添のヤクルトからスタートです。まずは高田新監督にご挨拶をしたあと、星野ジャパンのキャプテン宮本選手に話を聞きました。こちらもガンバレ本編と同様に盛り上がっています。

インタビュー中には青木選手も合流してグチャグチャでした。そして中田に負けない大物ルーキーの佐藤由規投手も登場です。思った以上に体が大きくてシーズンの活躍に期待です。続いては宮崎に移動してソフトバンクです。今年こそ胴上げをと願いを込めて『世界の王』に話を聞きました。また、この番組ではおなじみの松中選手はかなり体が絞られてて、例年以上のやる気が伝わってきました。

金村さんも松中選手に『ちゃんとやりましょう』と注意されていました。そして大学ナンバー1ピッチャー大場投手にも話を聞きました。こちらはインタビュー中すごく謙虚でしたが、ブルペンではものすごい気迫でした。宮崎といえば東国原知事です。当然我々は県庁まで行って、超多忙な知事を無理やり捕まえて突撃インタビューしています。こちらもお楽しみに。

そして最後は昨年のセリーグ覇者巨人です。プレーオフで惜しくも中日には敗れはしましたが注目の球団です。こちらは攻守の要スーパーバッテリーに話を聞いています。まずは北京オリンピックでも大活躍が期待される阿部捕手。そして今年から先発に戻る上原投手です。上原選手は相変わらずの爆笑トークですが、プルペンでのピッチングは圧巻でした。長々と書いてまいりましたが、今年のキャンプ編も超注目の内容になっています。再放送もテープが擦り切れるぐらい放送しますのでチェックして下さい!野球好きP。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/667

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2008年2月13日 10:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ガンバレ日本プロ野球!?#6石井貴・涌井秀章編」です。

次のブログ記事は「ガンバレ日本プロ野球!?【裏キャンプ編】」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。