これ、試合後数時間経ってから書いています。すぐに書かなかったのは、気分が悪かったからです。なぜ気分が悪かったかというと、統一が中日に勝てた試合に負けたからです。
勿論、正直言って最初は期待してませんでしたよ。いや、より正確に言えば、心密かに期待はしていたけれど、相手はやっぱり日本一になった中日です。しっかりした野球をすることでも日本一。前日、韓国SKに負けただけに、統一戦は気持ちを切り替え、引き締めて戦ってくるはず。だから統一にとっては不利だと想定していたわけです。
でも、中日打線は1日では変わりませんでした。守備でもサードの森野は自分を見失っている感じですね。この大会、もう彼本来の力は発揮できないでしょう。そんな、なんというか流れとか、雰囲気って言うのがあるんです、野球には。
そんな中日相手に、7回まで2対3で許しているリードはわずか1点!勝てたのに!(9安打で2点なんて、ほんと去年までの負けパターンそのものではないか)。
せっかく潘威倫(愛称トゥトゥ)が投げているんですよ。肩が悪いのに、来季のことを考えたら休んだ方がいいのに、それでもマウンドに立っている。球速は本来の150キロはやはり遠く、138キロ、139キロが精一杯。でも冷静に、丹念にツーカンのミットめがけて投げている!統一の打者たちは、そんなトゥトゥを後ろから見ていて、燃えないんだろうかね。それで野球選手かね。
これまで随分統一の試合を見てきました。そのたびに期待と失望を繰り返してきましたが、今日という今日は、失望しました。
だって打線が、相変わらずシーズンのままなんだもの。走者が出ても、進塁させ、少しでも相手投手を苦しめるといった攻撃をすることもなく、ただバットを思い切り振るだけ。プリトー!お前が5回にヒットを打っていれば、流れは完全に統一に来たんだ!
「このままシーズン33本の豪打を見せずじまいで台湾に帰るか?!」のブリトー。
それ以上に呆れたのは、守備です。許聖杰!なんだ3回の守備は!君が2度もエラーしなければ、3人でチェンジになり、同点にされることはなかったんだ!
その後も統一野手陣は記録に表れないミスばかりしでかして。ここまで“普段の野球”をするこたぁないじゃないか!テレビ中継では、さすがにこんな感情むき出しのコメントは出来ないから我慢していたけれど、ほんと、呆れました。
「なんのために統一に帰ってきたんだ!ベテランがあんなエラーしたら話にならんだろ!」の許聖杰
今大会で改めて痛感したこと。それは“野球の質の違い”です。勿論、台湾に行って見ているときからわかっていたことですが、こうやって中日や韓国SKと同じグランドでプレーしている姿を見ると、改めて統一というチームが“雑な野球”をしていると実感します。(大橋監督が頭を抱えていたことですが)。
それが統一の野球だというなら、それはそれでもいいです。でもこういう大会は、統一の野球であって、同時に「台湾の野球を代表している」ということを忘れてはいけないはずです。言い換えれば、統一がミスをすれば、台湾野球が笑われると言うことです。それでもいいのですか?
明日は韓国SKとの試合です。結果はわかりません。でも「ミスがなければ勝てるけど、ミスが出たら負ける」というスタイルを、この機会に反省してもらいたいと思います。そのためにも、私はSKとの試合にはコールド負けするくらいの恥をかいて貰いたいと思っています。
前回のブログは、台湾の統一ファンの方々からの書き込みを多く戴きました。思っても見なかったことで感謝しています。謝謝!(中国語の書き込みも、ちゃんと理解しましたよ)
なので今回はお礼の意味も込め(?)説明をすっ飛ばして、そんな球迷諸氏(台湾ではファンのことを球迷と書きます)に伝えるために、あえてストレートな書き方にしました。きっと日本でご覧の野球ファンの方々は、ついて来られなかったですよね。多謝。
でもさぁ、台湾の単独チームが日本一のチームに勝つ絶好のチャンスだったんだぜ?ったく。勿体ないというか、情けないというか。
……なんだよ。数時間経って書いても、怒りは同じだったよ。
(文・写真 木村 公一)
木村公一

1961年東京生まれ。80年代半ばから韓国プロ野球を取材。台湾は90年のプロ発足時からフォロー。アメリカもメジャーリーグからマイナー、独立リーグと野球あるところ歩き回る。著書に『裏方―物言わぬ主役たち プロ野球職人伝説』(角川書店)など。
我也氣炸啦!!(吼
木村先生的報導把我的怨氣也ㄧ並發洩出來了XD
昨天的比賽真的是太可惜了!失誤讓人好傷心阿T^T
嘟嘟昨天真的投得很好阿...守備真的太對不起嘟嘟了
今天統一對SK要加油阿!!!
別再讓球迷們失望了!!
謝謝你,我是職二的獅迷,不知道你是哪時迷上統一獅的?
Your articles are quite appropriate and we like those articles, Mr. 木村. We hope that we Lions do good jobs to SK Dragon tonight.
這才是真正的統一獅
關鍵時刻手軟,決勝戰役負運,人多時候怯場,特殊假日啦賽
18年來都是這樣的啦!
不保持平常心,18年來早氣死了
以上留言網路術語翻譯(恕我雞婆一點)
XD←閉起眼睛大笑
T^T←嘟起嘴流淚
職二←中華職棒二年(1992)
啦賽←台灣語音譯成國語,意指攪亂、混亂、打亂布局。
希望木村先生不要見怪 大家遇見異國同好獅迷 很熱情:)
謝謝你
抱歉
中華職棒二年應為1991年
木村桑你好
再過一小時就開戰了
集氣為統一加油
木村先生謝謝你
你的野球報告寫得相當有趣
我竟然喜歡上記者了 哈哈
我是前天留言的台灣獅迷,日文程度還不是很好,木村先生應該讀得有點辛苦吧。
看完木村先生的文章,只能說統一獅真的輸給自己了。不過這就是棒球阿!請木村先生繼續幫統一獅加油吧!今天一定可以打敗SK飛龍的!!!
木村先生您真的是個專業的記者
用的語句也相當的中肯而且貼切
在拜讀您的文章之前我對記者的印象是非常反感的
感謝您的文章之後我才發現您比我這個元年獅
還更"疼"統一,真令在下汗顏
一起繼續支持統一,有空來台灣記得來做客!!
木村先生您好:
請原諒我日文不好,所以就留中文給你了。
你的文章真的很棒,幽默中不失專業。
請您繼續加油,繼續寫這樣棒的文章。
Hi,Mr. 木村,
Thank you for your detailed reports.
Your articles are not only humorous but also critical. Being a lionfan, I am deeply touched and impressed. I can feel you were angry about the last game as I was. (Are you also a lionfan?)
Hope you can keep reporting baseball news from Asian countries, especially for Uni-President Lions (Forgive my selfishness).
Best regards,
A lionfan from Taiwan
すみませ!今日も負けました~
今年の統一守備本当弱いです!
悔しい~
木村さんの予言が大当たり!!
恥ずかしいけど、もしこの機会で台湾野球の問題を直面したらいいでしょう。
僕がこの間に台湾最大の掲示板(PTT)に木村さんの文章を訳して、統一ファンからすごく好評を貰いました。獅迷は木村さんのように統一の事を詳しく知ってる日本人に感心し、これからもいろいろ台湾野球と統一の事を書いてください。
木村さんの予言が当たったから、今統一掲示板のテーマは「我們都崇拜木村大仙」(僕達は木村大仙人の事を崇拝してます)
これだけ愛情をこめてる文章を拝見させていただきまして、
本当にありがとうございます。
(okiさんのお陰です!)
木村さんの言ったとおり、
SKとの試合は見事に大敗しちゃいました。
悔しかったし、恥ずかしかったのですが、
絶対生まれ変わると、
不思議のように期待はもってます。
そして何よりも、
木村さんの更新をお待ちしております。
謝謝您的文章,看完後也會心有感觸,雖然對韓國,統一獅隊輸得很慘很慘,不過我想我還是會繼續支持統一獅這隻球隊的,因為有幾個球員的態度是真的很好,很讓人喜歡,潘威倫就是佼佼者