野球好き!?

| コメント(1) | トラックバック(0)

6/26 横浜vs北海道日本ハム 4回戦<横浜スタジアム>

交流戦優勝の北海道日本ハムファイターズを横浜スタジアムに迎えての交流戦最後の試合は、何とも劇的な展開となりました。苦しい場面を凌ぎきったベイスターズの8回ウラ。金城選手の勝ち越しタイムリーが飛び出した!スタンドからの割れんばかりの歓声と拍手は、(当然私に向けられた訳ではありませんが)気持ち良かったですよ(笑)!写真は試合終了後の1塁側ベンチ前。今更言うまでもありませんが、今季からベイスターズは大矢監督が復帰。勝利を飾った試合限定ですが、試合終了後に1塁側ベンチ前でファンに挨拶をしてくれます。これは大矢監督はじめベンチ入りメンバー全員が参加し、スタンドに帽子を投げ込みます。ベイスターズファンには嬉しいファンサービスだと思いませんか?試合終了直後の選手達が皆さんの目の前に現れる訳です!ヒーローインタビューより先に行われるため、今日のような試合終盤で勝ち越した試合は臨場感一杯です。ましてや劇的なサヨナラ勝ち何てことになった時には……選手との一体感まで味わえて、投げ入れられた帽子までゲットできたら「忘れられない思い出」になることでしょう!他球団ファンの彼や彼女を持つベイスターズファンのあなた!この瞬間を一緒に味わえば、彼や彼女もベイスターズファンに早変わり?一緒にスタジアムでデートするもよし、一緒にJSPORTSの中継を見るもよし。皆さん一緒に【野球好き】になりませんか!!

S宮ちゃん 




トラックバック(0)

トラックバックURL: http://111.89.140.190/mt/mt-tb.cgi/583

コメント(1)

できる限りハマスタに足を運び、行けない日はJスポーツでテレビ観戦している大のベイスターズファンです。
もっちろんビジターの試合も見ていますが、月曜日の工藤投手のピッチングに感動しました!!
解説の阿波野さんと実況の節丸さんの放送が、興奮と感動をいっそう高めてくれました。
ベイスターズのホームゲームでは見かけたことのない節丸さんですが、いつもの方々以上にベイスターズに詳しくて感心しました。
心地よい放送をしてくださったおふたかた、ありがとうございました。

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2007年6月26日 23:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「大移動の巻」です。

次のブログ記事は「〜〜〜日米大学野球日記〜〜〜」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。