2010年2月アーカイブ

アリゾナです。


テンピです。

天日ではありません。

Tempeです。

本日はエンゼルスのキャンプ地です。


昨日までのキャンプ地には、

ほとんど日本の報道陣がいませんでしたが、

今日は、どえれぇー数の日本人です。

プレスルームは日本の球場と間違えるぐらいでした。

もちろん松井秀喜効果です。

初めて松井の赤いユニフォーム姿を見ました。

がっちり握手をしておきました。

赤茶色のグローブで守備練習もしていました。

今年は、やりそうな予感です。

そんな感じです。


今日で5球団目です。

そろそろ、寒さとボケ時差に慣れてきました。

そろそろ、大量水分補給の予感です。

予感?

そんな模様です。

もようです。


てなわけで、

明日はグランデールです。

ロサンゼルスドジャースです。


野球好きP。

本日はキシミーです。


Kissimmeeと読みます。

横文字です。

あたりまえです。

本日は、

ヒューストンアストロズのキャンプ地です。

松井稼頭央選手です。

昨年12月の、ガンバレ収録以来の再会です。


昨年の収録で約束した通り、

金村さん・大塚がやってくる事を伝えると、

『本当に来るんですか?』

『大塚さん真っ青で現れるんじゃないですか?』

『財布とパスポート落として・・・。』


ありえますな・・・。


私は先乗りです。

アメリカ到着まで面倒見れません。

ま、何とかなるでしょう。

何かあっても、思い出になるでしょう。


とはいえ、

松井稼頭央選手は、

二人が来る事を大変喜んでくれました。

てなわけで、

これからアリゾナ州フェニックスに移動です。


明日は、

ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムです。


野球好きP。

オーランドに移動です。


本日は極寒・・・。

真冬です。

フロリダが東京より寒いです。


今日はアトランタブレーブスのキャンプ地です。


キャンプ地に近づくにつれ、

ミッキーマウスだらけな風景です・・・。

おっ?

ここはディズニーか?


まさかとは思ってましたが、

ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート内にキャンプ施設がありました。

めちゃんこおどろきでした。


そんな中、

川上憲伸と斎藤隆に会いました。

お二人には、

『来週、例の二人がアメリカにやってくるで~』

と、伝えておきました。

当然、

『えっ!?』

という返事でした。


番組タイトルが『ガンバレ日本プロ野球』なのに・・・

アメリカ。

そりゃおどろくハズ。

斎藤隆の大学の先輩は、

無事アメリカに来れるのか?


てなわけで、

明日はヒューストンアストロズです。

野球好きP。

3日目です。


タンパです。

寒っ!

本当にフロリダか?


本日はヤンキースのキャンプ地です。

ニューヨークヤンキースは伝統球団です。

やはり格が違います。

いわゆる別格です。

リーグ優勝40回。

ワールドシリーズ制覇27回です。

昨年のワールドチャンピオンです。

ま、どえりゃーチームです。

ま、給料が高そうな選手がどえれぇーいそうです。


こちらのキャンプは、

練習終了後に、選手ロッカーを報道陣に解放します。

着替えまくってる選手に、報道陣が取材するのです。

日本ではありえないことです。

当然、私もロッカールームに入りました。

こう見えても私は、

日本ではいろんな有名野球選手と接してきました。

大概のことでは驚きもせず、舞い上がりもしません。

しかし!

いきなりデレク・ジータから握手です。

握手ですよ!

ジップヒットですよ!本物ですよ!

その後は、

Aロッド、CCサバシア、テシェイラ、ジラルディ監督・・・

次々と握手です。

『ないすぅ・とぅ・みーちゅっ』って感じです。

むちゃんこ日本人ツアー客みたいな感じでした。


選手はすべて、当社解説の出村さんが紹介してくれました。

出村さん凄すぎです。


珍しく舞い上がりの私でした。

失礼しました。


そんなわけで、

明日はオーランドです。

アトランタブレーブスです。


野球好きP。

ボケ時差です。


ふりゃふりゃです。

つい、アメリカです。

ちょいと、アメリカです。


MLBのスプリングキャンプに来てしまいました。

レッドソックスのキャンプ地です。

フォートマイヤーズです。

来て2日目です。

ボケ時差です。


そんなこんなで、

レッドソックスの18番に会いました。

かなり痩せてました。

しぼってました。

背中の張りとかで、

現在スロー調整の松坂大輔投手。

でも、今年はやってくれるでしょう。


そんな中、

うっかり・・・

ニュータイラさんTシャツを忘れていった私。

でも、

私が着ているニュータイラさんTシャツを見るなり、

『新しいバージョンですね!』

と。

だてに18番は、過去何回もガンバレに出演してません。


てなわけで、

明日はタンパ。

ニューヨークヤンキースです。


野球好きP。


ただいま帰りました。金村さんに遅れること5日、12球団制覇してきました。 しかし東京の天気がこのキャンプ巡りのなかで一番というのは、何とも皮肉なものです。

僕がニュースに疎くなっているあいだ、横綱が引退しました。東京では何度も雪が降りました。バンクーバー五輪が始まりました。会社に着いたら、オープン戦がやってました。

浦島太郎を演じている暇はありません。さあ、野球シーズン到来です!


イバン@メディア用帽子もコンプリート

なんとなく大阪・・・。


大正です。

阪神電車も通ってます。

本日もドームです。


いわゆる京セラドームです。

昨日と同じで、

打ち合わせっちゅうやつです。

おにぎり食いすぎあけですが、

打ち合わせです。


この3日間は、

西武→ソフトバンク→オリックスと、まわってます。


おにぎり食いすぎは私だけでしたが、

なぜか”全”は遅れて来ました。

”全”です。

”ぜん”です。

マツモトか?

松本か?


全は遅刻です。

私は遅刻してません。

てなわけで、

今日は少食です。

しょうしょくです。


野球好きP。

師走でもないのに

バタバタ・・・。


なんとなく

福岡です。


近くに見えるは、

福岡ヤフージャパンドーム。

打ち合わせで来ました。


早いもんで、

もうオープン戦が始まりそうです。

そんな打ち合わせです。

いわゆるソフトバンク戦中継の打ち合わせです。

あっという間にプロ野球が開幕しそうです。

そりゃ、歳もとります。


まったく余談ですが、

昨日の深夜1時すぎに、

おにぎり6個も食べてしまいました。

いわゆる食いすぎです。

そんな模様です。

もようでした。


野球好きP。

更新が滞ってしまいました。宮崎ではガンバレ班と一緒に西武・巨人を回り、さらにソフトバンク、広島、ふたたび西武と巨人と盛りだくさんのロケでした。


そして今日、那覇に帰ってきました。というものの、今日はほとんどの球団が休日。したがって、昼ごろに着いた僕たちも半日オフでした。散歩に出かけようと「ゆいレール」に乗ろうとしたら・・・いるではありませんか!




カネさんです。ゆいレールで金村さんに遭遇です。なんでも奄美大島から今日沖縄入りし、ヤクルトを見てきたのだとか。12球団制覇だそうです。先を越されました・・・。


明日は宮古島に行ってきます。



イバン@宮崎といえばあおい

寒っ!


これが現実か・・・。

やはり2月です。

しかし長かった。


2週間ぶりです。

会社に私の机はあるやろか?

新宮の荷物置き場になってないやろか・・・?


などなど、

心配な私。


これで私のキャンプ巡りは終了です。


終わり?

日本のキャンプ巡りは終了です。

でも、

野球は日本だけではありません。

次は韓国・台湾野球のキャンプ巡りか?

たぶん、

アメリカ野球のキャンプ巡りだと思います。

だと思います。

そのハズです。


全然話が変わりますが、

ギャオスが南郷で、

”デコポン”を買ってました。

球場受付に展示してある”デコポン”を、

無理やり買ってました。

”デ~コ~ポーーン”って叫んでました。

どんだけ”デコポン”好きやねん。

そんな模様でした。


野球好きP。

気温20度強です。


本当に冬か?

2月なのか?

本日は南郷です。


私は2度目の南郷キャンプ訪問です。

ものすごく日差しが強かったです。


今日も”例の番組”の森藤恵美さまと一緒でしたが、

18時から大塚と”例の番組”の生放送なので、

南郷駅から3両編成の単線に無理やり乗せて、

帰っていただきました。


早朝に宮崎市内から1時間半ほどかけて連れて行きましたが、

ウォーミングアップとキャッチボールだけ見せて、

すばらしきJR南郷駅へ連行しました。


とりあえず、

渡辺監督と中島選手だけは紹介しておきましたが、

50分ほどの滞在でした。


写真の通り、

かなり残念そうでした。


ま、

そんな模様です。

もようでした。


野球好きP。

昨夜の天気予報では、

「明日はグッと冷えるもようです♪」

って・・・。


冷えるかい!


昨日ほどではありませんが、

全然寒くありませんでした。


ヒートテックという名の、

パッチまではいて行ったのに。

それもピッチピチのやつを。

終日、下半身がごわごわしてました。

それはさておき。


本日はソフトバンクです。


インタビューは、

杉内選手と小久保選手です。

エースとキャプテンです。

森藤恵美さんが小久保キャプテンに、

するどく打撃理論を聞いてました。

するどくです。

そんな模様です。

もようです。

てなわけで、

明日は西武です。


野球好きP。

なぜか・・・

まだ宮崎にいます。


イバンが・・・

います。


ガンバレ日本プロ野球の収録は終わったハズ。

でも、

宮崎に残ってます。


森藤恵美さんもいます。

それはいい感じです。


野球好きニュースか?

あーだ、こーだ、言いまへん。

とりあえず、宮崎にいます。


今日は長野(ちょうの)選手にインタビューです。

ドラフト1位です。

とにかく彼は練習します。

いろんな新人を見てきた私ですが、

中々の男です。

結果はまだ出てませんが、

やってほしいタイプです。

相当厳しいレギュラー争いですが、

ガンバってほしいです。

てなわけで、

キャンプ地11日目です。

そんな模様です。

もようです。


明日はソフトバンクです。


野球好きP。

宮崎2日目です。


今日は・・・

異常な暑さです。

ビックリしました。


気温はわかりませんが、

汗びっしょりになりました。

雨だったので、日差しは強くありませんでしたが、

なまぬるい風が吹いてました。

曇りでこれだけ暑いのは、石垣島以上の体感です。

ま、

えらいこっちゃでした。


本日は巨人です。

インタビューはもちろん、

原監督です。

そして、坂本選手です。


原監督は相変わらずいい感じでした。

当然ニュータイラさんTシャツも贈呈です。

リアクションは放送で見てください。


坂本選手は、今オフに出演の予感です。


てなわけで、

ガンバレ日本プロ野球キャンプ編の収録が終了です。


ヘロヘロになりましたが、

今回も相当おもしろい模様です。

もようです。


2回にわたって放送しますので、

内容は盛りだくさんです。


お楽しみに!


野球好きP。

宮崎です。


えっ?

沖縄よりも暖かいやん!

どうなっとるんですか?


ま、

そんな模様です。

今日の宮崎は18度。

汗ばんでます。


本日は西武です。

菊池雄星選手は、期末テストのため不在のハズ。

しかし、

早朝練習してるではあーりませんか。


ちょうど出る前に、

金村さん大塚とバッタリ。

運命です。

がっちり握手をしておきました。


本日のインタビューは、

中島選手と涌井選手です。

おなじみです。

慣れたもんです。

スイスイです。

ホイホイです。

旧タイラさんTシャツの西武バージョンを渡しておきました。

なっ、何!

旧タイラさんTシャツの西武バージョン!

初お披露目です。

そうなんです。

あるのです。

中島選手会長は非常に喜んでおられました。

涌井沢村賞投手は、

『ガンバレ日本プロ野球の会員です!』

と。

会員?

ま、

何でもええです。

今日、判明したのは、

旧タイラさんTシャツの西武バージョンが販売されることです。

監督にも渡すと、喜んでいただけました。


てなわけで、明日はガンバレ最終日。


原巨人です。

野球好きP。

沖縄最終日です。


1週間以上の滞在でした。

暑かったり、寒かったり・・・。

えらいこっちゃでした。


本日は宜野湾です。

横浜ベイスターズです。

みんなケチャップは知ってても、

藤本芳則は知りません。

ワン、ツー、ワンツースリーフォー!

誰も知りません。

ま、

そんな感じです。


今日のインタビューは、

尾花新監督とハマの番長です。

二人の話を聞いていると、

なんとなくやりそうな気配を感じました。

気配です。


当然、

ニュータイラさんTシャツも贈呈しておきました。


ここ最近のベイスターズはBクラスだらけですが、

いい選手がたくさんいるので、

そろそろ上がってくる気配です。

気配です。


てなわけで、

これから宮崎便に乗ります。

雄星選手はいませんが、

明日は西武です。

野球好きP。


このキャンプロケ始まって以来の寒さです。昨日も同じこと言ってましたが、今日はそれを更新しました。ヒートテック+シャツ+セーター+コート=沖縄の寒さに勝てない、です。

それでも阪神ファンの熱気は凄いです。土曜日ということもあり、かなりのお客さんが宜野座村営野球場に集まりました。

写真はホテルの会議室です。今日撮った映像をここで編集して東京へ送ります。東京のスタッフが更に編集し放送されます。この編集所、兼、伝送所とも今日でお別れです。

明日は宜野湾→宮崎です。


イバン


小瀬選手の訃報、ショックでした。期待していただけに残念です。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

寅年の虎です。


タイガースです。

しかし、

今まで一番寒いです。


本日はもちろん、

アニキと新井さんのインタビューです。

アニキは、

タイラさんTシャツを渡すと、

すぐ着てくれました。

筋肉モリモリなので、

”ぴっちぴち”

でしたが、

似合ってました。

そのまま、他局のインタビューにも答えてました。

ナイスです。


ココリコの遠藤さんにも会いました。

『あの番組ですか!』

と。

タイラさんTシャツを渡すと、

『いいんですか!』

と、喜んでいただけました。

てなわけで、

明日は横浜です。

沖縄最終日です。


昨日の夕方は衝撃でした。

キャンプ初日に宮古島へ行ったばかりだったので、

信じられませんでした。

選手や球団関係者のみなさんの事を思うと、

胸が痛みます。

今は、心からオリックスの躍進を願うだけです。


ご冥福をお祈りいたします。


野球好きP。

中日.jpg
今日もガンバレ班と一緒に行動です。北谷に来ました。

キャンプロケ始まって以来の寒さ! コートをホテルに置いてきた僕は鼻をすすりながらのロケになってしまいました。この雨続きには嫌気がさします。今日も練習のほとんどは室内でした。

ショートにコンバートされる荒木選手。昼過ぎにグラウンドが使えるようになってからは、ひとり居残って特守です。新生・アライバに期待です。


イバン@今日は寒いので「普通の」フロに入ります

北谷です。


”ちゃたん”と読みます。

中日のキャンプ地です。

今日も寒すぎです。


意外なことに、

中日のキャンプ地でのインタビューは初です。

今日は和田選手と、選手会長の森野選手にインタビューしました。

初めてとはいえ、

おなじみの番組なので、ホイホイでした。

ホイホイ?


キャンプ取材5日目ともなると、

我々も、ちょっぴり疲れだしてます。

水分とりすぎ、笑いすぎ、しゃべりすぎ、食べすぎ。

そんな模様です。

もようです。


北谷にきて驚いたのが、

ガンバレ日本プロ野球の認知度の高さです。

すれ違うほとんどのファンに声をかけられました。

初めてキャンプに来るのに・・・。

どえりゃー人気でした。

どえれぇー人数のファンに囲まれました。

今年のオフは、立浪選手以来の名古屋収録か?

そのような模様です。

そのような感じです。

てなわけで、

明日は阪神です。


野球好きP。

昨日までとは打って変わって、


寒い・・・

です。

こんなに違っていいのか!


こんなにも気温が違うと、

おかしくなります。

普段からおかしい我々が、

よけいおかしくなります。


本日は、

『鯉』

恋ではありません。

鯉です。

カープです。

新監督は同級生です。

しかし、

報道陣や関係者に配られる帽子に『鯉』って。

釣りか?


全然話が変わりますが、

お相撲さんが引退してしまいました。

ちょいと驚いてしまいました。


てなわけで、

明日は中日です。

野球好きP。

ロッテ.jpg
見つかってしまいました。ついにガンバレ班と合流です。

それにしてもガンバレ班はみんな「パンパン」です。先輩に会って開口一番「えっ!?」でした。「パンパン」でした。そして話題は「痛風」で持ちきりでした。

今日の石垣は曇天ながら25度。暖かな一日でした。昨シーズンまでの担当球団ということで、初めての地でしたがホームな感じがしました。

インタビューは、西村監督、新キャプテンの西岡選手、新加入のキム・テギュン選手、成瀬選手でした。オンエアは2月6日18時「J SPORTS ワイド」、J sports ESPNです。


イバン@若干胃もたれ

石垣島です。


毎日、離島です。

石垣島は毎年雨なのですが、

今日は晴れてます。暑すぎです。


ロッテのキャンプ地です。

さっき、

イバンらを見かけました。

”イバンら”です。

イバン達です。

ま、

どうでもええです。


今日は、

西村新監督と西岡新キャプテンにインタビューしました。

西村監督には、

夫婦ペアで、ニュータイラさんTシャツを渡しておきました。

喜んでいただけました。

もちろん西岡選手にも渡しておきました。

西岡選手は髪が黒くなってました。

楽しそうに話してましたが、

目は真剣でした。

野球人”西岡剛”に変身していました。

監督が変わって、

チームの雰囲気がガラリと変わったような気がします。


今年のロッテは、

やるかも。

かもではなく、

やるハズです。

ハズではなく、

やると思います。

そんな感じです。


余談ですが、

"We Are the World "が

"We Are the World - 25 for Haiti"

で、リメイクされるらしいです。

そんな感じでした。

野球好きP。


今日は浦添に来ました。那覇からほど近く、しかも室内練習場・ブルペン・サブグラウンドが密集している、かなりいい球場です。

スワローズは練習中もかなり声が出ていて、チーム仲も良さそうです。期待したくなります。

野球好きPはまだ現れません・・・。


イバン@日焼け2日目

久米島です。


今日はちょっぴり涼しげ。

宮古島→久米島。

離島めぐりです。


楽天のキャンプ地です。

昨年は2位のチーム。

今年は・・・

どうでしょう?


今日のインタビューは、

山崎武司選手と田中将大投手でした。

山崎選手は、昨年オフのガンバレにも出演してくれました。

田中マーくんは、入団以来4年連続のキャンプ出演です。

とりあえず、ニュータイラさんTシャツを渡しておきました。

昨年よりも、体が一回り大きくなってました。

年々大きくなってます。

全てが成長している感じです。

サイズあうかな?

彼なら、きっとピチピチでも着てくれるでしょう。

てなわけで、

明日はロッテです。


野球好きP。


あけましておめでとうございます。球春到来です。今年のキャンプは名護からのスタートです。

今日は残念ながら雨のため室内練習場で始まりました。昼になると晴れ間も見え、ポカポカです。ダルビッシュ選手も初日からブルペン入りし、かなり調子が良いようです。

ダルビッシュ選手を一目見ようとこの人だかり。実はこのブルペンすぐ裏は海です。雨天のため少し荒れていましたが、それでもやはりきれいでした。さすが沖縄です。


イバン@明日はどこに行こうかな

始まりました。


プロ野球選手の正月です。

宮古島は、

真夏の陽気。


もちろん、

出演者・スタッフ全員”ニュータイラさんTシャツ”です。

今年は”おしゃれ~”な感じです。

か?


今年の宮古島は、9年間で一番暑いです。

半袖で十分です。

オリックスのキャンプでは、

岡田新監督と、メジャー帰りの田口選手にインタビューしました。

相変わらず、相変わらずなインタビューでした。

毎年この時期に思うのが、

『オリックスやるんとちゃうか!』

今年も思ってしまいました・・・。

私は間違ってるのか?

毎年間違ってるような気がしますが・・・。

とはいえ、初日ぐらいはそう感じたいものです。


てなわけで、

明日は楽天です。

野球好きP。

このアーカイブについて

このページには、2010年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年1月です。

次のアーカイブは2010年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。