2010年1月アーカイブ


お久しぶりです。こんばんは。イバンです。いよいよ明日から始まります。年明けです。

2年連続2回目のキャンプ巡り。スタートはこの地です。おや? 宮古島ではない? 野球好きPの姿も見当たらない??


イバン@まだまだ始まったばかり

ついにこの季節が・・・

やって来ました。


今年も宮古島からです。

ガンバレ9回目のキャンプ取材です。


しかし、宮古島は暑すぎ!

24度って・・・。

でも、日差しがチョー強烈なので、

体感は30度以上です。

そんな中、

タイラさんは、今年も凛々しく立っておられました。

いつもと同じ場所で、同じタイラさんでした。

金村さんと大塚も、

感慨深げでした。

9回も来てたら、はしゃぎません。

昨年は『タイラさんTシャツ』ではしゃぎすぎました。


今年は?


はしゃぎませんが、

目立たぬように、

はしゃがぬように、

もちろん、

ニュータイラさんTシャツは作成しております。

こっそり作っております。

明日からのキャンプインでお披露目です。

みなさんには写真でこっそり公開です。

そんな感じです。


野球好きP。

帰国です。

成田です。


あっという間のロス・・・

だったのか?


間違いなくロスでした。

アナハイムだったハズ。

いえ、

アナハイムでした。


よって、ボケボケの時差ボケです。

そんな中、

まもなく日本のキャンプに突入です。

次はタイラさんか?

もちろん宮古島からキャンプインです。


もしかして、

ニュータイラさんTシャツか!

お楽しみに。


野球好きP。

ロス3日目です。


いい感じです。

ついに到着です。

野球場です。


ま、

ボールパークって感じでしょうか。

何から何まで、上から下から、縦から横から、斜めから後ろから見ても、

野球場でした。

イメージとしては”赤い”感じでした。

”A”って感じでした。

普段から野球場に慣れまくっている私にとっても、

かなり”新鮮”でした。

ゴジラ松井も、きっとこの球場で活躍するでしょう。


てな感じで、次はディズニーか?

ちょい秘密です・・。


野球好きP。

ロスです。


ホテルの窓から見えるのは、

なんとなくエンゼルスタジアム・・・。

てな感じです。

おとといまでロサンゼルスは大雨だったとか。

日頃の行いがいいのか、

昨日から晴天。

ものすごくいい天気です。

絶好のディズニー日和です。

ディズニー?

マウスやダックよりも、

エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムに行くのが当然かと。


東京ディズニーランドには何年も行ってないし・・・。

でも、

フロリダのキャンプ地にもディズニーランドがあったような・・・。

その時でええか。

なーんて。


感じです。


野球好きP。

ロスです。


とりあえず・・・

ロスです。

外国です。


なんとなく外国の空港に着きました。

ついフラッと。ロスです。

アナハイムなのか?

ディズニーランドか?

野球か?


ま、

そんな感じです。


ボケが時差ボケです。


ま、

そのような感じです。


野球好きP。

赤坂です。


大変ごぶさたです。

ここ1週間はいろいろ・・・

ありました。


米子に行って、
角家から元気をもらったり。

誕生日を迎えたり。

お通夜に行ったり・・・。


ま、

いろいろありました。


今日は赤坂で、

ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムに移籍したゴジラさんの会見でした。

野球道具にこだわる松井選手の記者会見でした。

昨年の松井は、

ヤンキースで一度も守備につきませんでした。

今年は守るでしょう。

グローブの色も、濃い青から赤茶色に変えました。

なんとなくエンゼルスカラーに変えたって事でしょうか。

写真は、

そのグローブと同じ皮で作ったキーホルダーです。

今年はきっと、

赤茶色のミズノ製グローブで守備につくゴジラが見れるでしょう。

エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムで守る松井が見れるでしょう。


私もすっかり気持ちはアナハイム・・・。

そんな感じです。


野球好きP。

いい収録でした。


まじめと言うよりは、

”相当しっかりした野球人”

って感じでした。

大物ルーキーです。

今後ケガさえなければ、

確実に”大物”の予感です。

確実です。

断言しておきます。

私の断言ですが・・・。


まだ18歳です。

対談相手は、40なかばのおっさん二人です。

親子ほど歳が違うのに、

話がかみ合うのか?

見事にかみ合ってました。

ちゃんと答えてました。

相当おもしろいです。

お笑い的な”おもしろさ”ではありません。

内容のある”おもしろさ”です。

いつものこの番組ではありえない事です。

でも内容は言えません。

放送を見てください。


てなわけで、

ガンバレ日本プロ野球 菊池雄星 編

2月6日(土)スタートです。


野球好きP。

またまた所沢です。


下見です。

いつもの番組です。

今回は特別編です。


ガンバレ日本プロ野球の収録下見です。

今回で6回目の収録です。

場所は?

ここの奥です。

こんな所です。

西武ドーム内って感じです。


ということは・・・

また西武の選手なのか?

まだ高校生の・・・。

制服で来るのか?

私服は持っているのか?

こんな番組に出てもいいのか?

一応、

出演者二人のうち、一人は甲子園優勝投手です。

花巻東くんよりは、高校の実績では上です。


てなわけで、

ガンバレ日本プロ野球 菊池雄星編

近日収録です。


野球好きP。

所沢です。

寒すぎです。


早朝すぎです。

朝7時半集合です。


西武の新人合同自主トレです。


8時からアーリーワークです。

8時・・・。

いつもなら寝てます。

いえ、起きてます。

おっちゃんはフラフラになりながら、西武第2球場へ向かいました。

そりゃ、えらいこっちゃの報道陣の数でした。

みんなのお目当ては、もちろん背番号17です。

私もこっそり出演交渉しておきました。

もちろん、金村さんと大塚の番組です。

もしかしたら出演かも。

かも?

その17番は、ダントツの体力で長距離走をこなしてました。

意外とやるかも。

かも?


野球好きP。

神戸です。


見慣れた場所です。

彼は毎年ここで自主トレを行います。

まっ黄色のTシャツで現れました。


わたくし、

今年の初仕事は、

なんとなくアメリカ系。


今日は、

西武菊池の初入寮、
初自主トレのハズ。

でも私は、
メジャー選手の取材です。

日本の野球選手ではなく、

なんとなく、

アメリカって感じです。

今シーズンの私はアメリカかぶれの予感です。

てなわけで、

2010年、

私の仕事始めは、

鈴木一朗さんでした。

野球好きP。

箱根駅伝

| コメント(1)

横浜です。


箱根駅伝が、

家のすぐそばを通ります。

今年も感心しました。


感動ではありません。


感心です。


日テレに感心です。


日テレの箱根駅伝中継は、


おそらく日本で、最大最難関のスポーツ生中継だと思います。


我々スポーツ専門チャンネルにとって、


生放送は命です。


LIVE中継命です。

箱根駅伝の生中継は、

生放送の中継技術と、制作能力が日本最高峰だと思います。


箱根の山奥を登ったり下ったり。


200Km近く移動しながら生中継するんですよ。


相当大変な中継です。

我々のあこがれです。

今日も1号中継車がガンバッてました。


思わず旗をふってしまいました。

野球好きP。

浅草

| コメント(0)

浅草です。


谷部さんちにお呼ばれです。

いわゆる新年会です。

雷門からすぐ近くです。


さすが浅草。


人人人。


今日は、


セクシャルバイオレットナンバーワンはナシでした。


でも、


楽しいお酒でした。


ツイッターふう


2日目です。


どう?


野球好きP。

新年

| コメント(1)

新年です。


今年は、

ツイッター風に、

しようかと。


ツイッター風だと、


字数が少ないし。


ラク。


怠けるのか?

そもそもツイッターって?

つぶやき・・・。

ツイッターふうです。


ふう。


本年もよろしくです


野球好きP。

このアーカイブについて

このページには、2010年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。