2008年4月アーカイブ

球春到来!
5月中旬から始まる交流戦に向け、ますます盛り上がりを見せるプロ野球!!
J SPORTSでは5月6日(火・祝)に行われる「オリックス・バファローズ×千葉ロッテマリーンズ」の公式戦で始球式・花束贈呈イベントに参加してくれる小・中学生を募集いたします。また、当選された方には観戦チケットを4枚贈呈し、イベント参加後は保護者の方とともに、客席にて迫力あるプレーを観戦していただきます。
プロ野球選手を夢みる野球少年や、たくさんの野球好きな小・中学生のご応募をお待ちしております。

≪イベント詳細≫
■日時
2008年5月6日(火・祝)11:30集合予定
オリックス・バファローズ × 千葉ロッテマリーンズ(13時プレイボール)
■場所
京セラドーム(大阪市西区千代崎)
詳しいアクセス方法は下記のページをご確認ください。
>オリックス・バファローズ
■募集人数
始球式  1名 (小・中学生の男女)
花束贈呈 2名 (小・中学生の男女)
■応募資格
小学校3年~中学3年の男女
■当選発表
ご応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
当選の発表は、当選者の保護者の方にJ SPORTSから直接ご連絡いたします。
■応募締切
4月30日(水)

イベントに参加されたい方はこちらからご応募下さい!

4/11 広島東洋カープvs中日ドラゴンズ <広島市民球場>

ホーム・ビジターを入れ替えての開幕戦と同カード。今季西武からのFA移籍で期待されながら開幕三連戦ではヒットが出ず、本人も気になっていたでしょう。起死回生をかけた試合!初回のグランドスラムに始まり、スリーランまで飛び出し、全打点をたたきだしました!!さっすが、べんちゃん!個人的にも捕手時代から知ってる彼を『こっそり』応援していただけに、ホッとしたのも事実です。彼もこれからが勝負です。本人もわかっていると思います。しかし、今日と明日は違うのがプロの世界。明日からの打席は違います。カープベンチへの彼をマークが厳しくなります。明日以降打ってこそです!カープバッテリーとべんちゃんの勝負です。一味違った野球の見方で楽しんでみてください!もちろんJSPORTSで、お願いします(笑)



S宮ちゃん 





野球好きの皆さん、ごきげん陽中壽![ヨウ・チョンソ、日ハム内野手]
最近、弊社野球班のブログ更新率が高いのはヒマだからではありません。

今日は先日3/30に六本木ヒルズで開催された「チャンネルカフェ2008」トークショーのご報告です。

「チャンネルカフェ2008」とは、多チャンネル放送の認知度向上、魅力訴求などを目的とした、初の衛星放送協会主催イベントです。

このイベント内で弊社提供によるトークショーが行われました。タイトルは「プロ野球2008大展望」。出演者は、またまた登場“光ちゃん”こと大塚光二さんと、“ギャオス”内藤尚行さん、司会は実況でお馴染みの節丸裕一さん(こちらもどうぞ→http://blog.goo.ne.jp/bgm-yuichi/e/71f575a6992c2a13d3e2d3e74360f85a)でした。

光ちゃん&ギャオスさんのトークは脱線が多いものの、優勝予想や選手の裏話などが聞けてとても面白かったです。

面白かった裏話は、阪神の兄貴こと金本選手の話し。
光ちゃんは金本選手の大学時代の先輩なので、いまだに食事に行ったときは球界最高年俸の金本選手に食事代を奢らなければ(奢る姿勢を見せなければ?)なりません。しかし、金本選手は気を使い「社長(光ちゃんのあだ名)、自分、領収書集めてるんで払いますわ」とさり気なく支払うそうです。さすが兄貴、シブイ!光ちゃんも10万円を超えるとさすがに、「金本っちゃん、すまんね・・・」と甘んじて応じるそうですが、3万3000円ぐらいだと「俺払ってもいいけど、甘えちゃおうかな・・・」と微妙な心境になるらしいです。

脱線話では、ギャオスさんが先日酔っ払って縁石に躓いて吹っ飛び、肋骨を強打、骨折したそうです!ちなみにその話を控え室でも熱弁していました。その控え室とは、東京を一望できる閑静なカフェのある六本木ヒルズ森タワー49階。ここで待ち時間を過ごす間、ギャオスさんは骨折の一部始終を大音量で熱弁。優雅に読書に耽る外国人さんに「Be quiet!」と注意されていました(^_^;)

もうイベントは終わってしまいましたが、今後は野球中継「J SPORTS STADIUM 2008 野球好き」で3人のトークを楽しんでください。


野球班・O(最近は光ちゃんのマネージャー状態?)

4/1 広島東洋カープvs阪神タイガース 1回戦<広島市民球場>

広島市民球場も今日開幕を迎えました。平日だと言うのに、試合開始前から、市民球場には多くのファンが集まってました。開幕をナゴヤドームで迎えた私は、カープを連戦で見ることになります。試合は敗れてしまいましたが、カープ新4番の栗原選手に待望の一発!勝負ですから勝った方がいいに決まっています。しかし、それ以上に貴重な栗原選手のホームラン。この一打で肩の力が抜けてくれれば、彼の本来のバッティングができると思います。確かに実績は他球団の4番に劣ります。4番バッターとして【ルーキー】の栗原選手を、暖かく見守りたいですね!もともと力のある選手です。調子に乗せると怖いですよ!他球団の投手の皆さ〜ん!くれぐれもご注意を!!!



S宮ちゃん 




このアーカイブについて

このページには、2008年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年3月です。

次のアーカイブは2008年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。